2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

オンライン授業はじまってます!

新型コロナウィルス感染症拡大防止のため東京造形大学では学生の皆さんの安全を考慮し「前期期間」は全てインターネットを利用した遠隔授業となりました。アニメーション専攻も5月中旬よりガイダンス、6月初旬よりオンラインで授業がはじまってます!

最初は慣れなかった教員・学生達も一ヶ月経ちオンラインならではコミュニケーションを模索し、利点を取り入れながら授業をすすめています。

今日は2年生の「アニメーション研究A」の授業を紹介します。
この授業は、学生全員に3〜5分の短編アニメーションの企画を考えてもらい、クラスメートに向けて企画プレゼンテーションを行い、その中で学生と教員による投票で上位の企画8つを5−6人のチームで制作する授業です。グループで制作することによって、一つの作品を制作するために必要な工程や作業分担・効率化を含めた方法を実践・体感しながら完成させる、通称「グループ制作」と呼ばれています。

「え!オンライン授業で会えない状況でグループで相談して制作できるの!?」

そうなんです!グループ制作というと教室で膝を突き合わせてチームで議論し、同じ学食の釜の飯を食べ「あぁでもない!」「こうでもない!」と白熱した議論に議論を重ねて去年まで制作していましたが、それがオンライン!と?

色々と授業前に教員と助手で考え、学生がより議論を重ねられるようにと「各チーム会議室を持つ」「ClassroomやGoogleドライブ、Slackでチームでデータのやり取りや情報伝達がうまくいくように」と知恵を絞って授業を始めたおかげか、なかなか好調です。企画も良いものが出ていますし、みんなオンラインでのプレゼンテーションも上手!!

なにより1ヶ月間、授業を誰一人欠席していません!!

休んでいたのにカウントされてなかったらすみません。私が出欠確認した限りでは毎週各グループきちんと全員プレゼンテーションをしています。

色々書きましたが百聞は一見に如かず。そんな学生達の企画とプレゼンテーションの様子をお届けしようと思います。
(題名は現段階では仮題になります)

1「花が散る前に」



2「wanderer」



上部が作品のイメージボード、下部がオンライン(Googlemeet)でのグループプレゼンテーションの様子です。
各学生にオンライン上で作品の進行状況など話してもらいながら、毎週チェックしています。

「花が散る前に」も「wanderer」も冒険ものです。

次は恋愛もの!

3「ストーカー」



 

4「彼女が好き」



タイトルからわかるように複雑??と思われる恋愛を描いています。

どんな作品になるか興味深いですね!

次は

5「n回目の殺人」
<シリアスもの?電子レンジを抱える青年からなんとも哀愁が漂っています>



他にも

6「魚がこわい!」<サスペンス系・日常ホラー>



7「The City」<近未来系・ミュージック・ビデオ>



8「あひ子とあひ彦」<ほのぼの系・あるあるコメディ>



などなど8作品をグループで制作中です!どんな作品になるか??今からたのしみです。

今年9月に開催予定の ICAF <インターカレッジアニメーションフェスティバル>への出品は時期的に難しいかもしれませんが、なにかしら皆様にお披露目できるないかと考えています。

アニメーション業界も今後、オンラインやリモートでのワークスタイルが増えていくかと思いますので、学生時代からリモートでチーム制作の体験をすることは良い機会かと思っています。今回の新型コロナウィルスの出来事を糧に学生達がより多くの学びが得られるように今後も試行錯誤していきます。


(教員:若見ありさ)

リモート卒業式

コロナコロナコロナなこの御時世ですが、そう言えば、この3月に卒業を迎えたアニメ専攻のOBたちは元気でやっているのだろうか?
そんな彼らに声を掛けて、Google Meetを使ったリモート同窓会をこのゴールデンウィークに企画しました。
題して『アニメーション専攻14期生の卒業後を占う会』(笑)

別に何を「占う」と言うのではなく、インパクトの強いタイトルが欲しかっただけ!(大笑)
助手さんに声がけをお願いして、先生たちも揃って、それぞれみんな自宅からのアクセス参加。

そもそもはコロナの影響で卒業式というイベントも無く、何となく大学を卒業してしまった彼らに、ひとつの区切りと言うか、エールを贈りたかった!
で、そんなリモート同窓会をやるんですぅ〜という話を山際学長にチョッとお話したら「それは素晴らしい!ぜひともそこでプチ卒業式をやりましょう!」と、何と学長まで飛び入り参加して、サプライズでネット卒業式が急遽行われることとなりました。



5月5日「こどもの日」午後1時半。くつろいだ雰囲気で自宅から見慣れた顔ぶれが揃って「今、何やってるの?仕事は?」といった会話から始まったところ、2時過ぎにサプライズで「本日のスペシャルゲスト!山際学長の登場で〜す!」
みんなビックリ!やった〜ぁ!
いつものパーカー姿で登場か?と思いきや、しっかりスーツにネクタイ姿!さすが学長!
しかもこの日のために、ネット用の特別卒業証書も用意してくださっていて、祝辞の後に卒業者の名前を学長自らが読み上げ、画面に差し出すと、学生も画面に手を差し出してエアで受け取る、といった趣向。







大学院生も、またZOKEI賞受賞者にも同様に証書がエアで授与されて、パチパチパチとにぎやかな拍手が響きました。

思いがけないサプライズイベントに「一生の思い出になりました!」との声も!
ネットでもこんなに暖かい卒業式ができるんだな!と、みんな感激!

コロナウィルスの拡散防止に、まだまだ気は許せませんが、これから新学期に予定されているリモート授業も、アイデアと愛情を持ってすれば、何とか進んで行けるような気持ちにもなりました。

何はともあれ、せっかく就職したのに自宅でのテレワークばかりだという彼ら、最後にはとても良い笑顔になったのが嬉しかったです。
山際学長、ありがとうございました!


(教員:森まさあき)

準備万端!

4月に入りましたが、新型コロナウィルスの影響で、新学期のスタートが遅れています。
現状では4月20日からガイダンスが始まる予定にはなっていますが、状況によっては変更もあるので、大学HPを良くご覧くださいね。

さてスタートが中々掛けられませんが、毎年恒例となりましたZOKEI ANIMATIONS の新しい2020年版のDVDが完成しました!



今年も優秀作品の選抜集と授業紹介と課題を収録した豪華2枚組!
2枚合わせると177分というサービスたっぷりな内容です!
ジャケットのイラストは、新4年生となる渡邊あゆみ(わたなべあゆみ)さんが描いてくれました。
OZの魔法使いならぬ、ZO系の魔法使い!ってとこかな???

新入生や在校生はガイダンスの時に!またこれから造形大のアニメ専攻を目指そう!という方には進学相談会やオープンキャンパスなどで手に入ります。
楽しみに新学期の始まりをワクワクと待ちわびて下さい!
アニメーション専攻は準備万端です。


(教員:森まさあき)

サイタ!サイタ!

新型コロナ・ウィルス防止対策で、基本的に3月一杯は学生の皆さんの立入が禁止されている造形大キャンパス。
3連休明けの23日(月)新学期をどうするか?というアニメーション専攻の会議のために造形大に行きました。
予想はしていましたが、キャンパス内の桜はほぼ満開に咲き誇って、春爛漫です。



18日に予定していた卒業式も中止となり、4月の入学式も中止が決定している今、きれいに咲き誇った桜たちが、寂しそうに、みなさん早くいらっしゃ〜い!と呼んでいるようでした。







ウィルスの世界的な流行で、特に外出禁止になっているヨーロッパなどの厳しい状況を考えると、スーパーで食料品が買える日本の現状はまだ良い方なのかも知れませんが、せっかくの満開の桜をみんなで笑いながら楽しめない今年は、やはり寂しい限りです。

コロナ騒動が早く収束して、学びの場=相原の造形大学キャンバスに、学生たちの沢山の笑顔が戻ることを祈る限りです。



相原の森は皆さんをお待ちしています。
心の準備はよろしいかな?


(教員:森まさあき)

静かな卒業式

3月19日、例年通り八王子オリンパスホールで行う予定だった卒業式は、新型コロナウィルスの影響で残念ながら開催中止となり、本来は卒業生に手渡すはずだった卒業証書を1人1人に郵送するための作業をする、といった「静かな卒業式」が造形大学の第1会議室で午前中から教員と職員が協力して粛々と行われました。



アニメーション専攻からは、和田先生と私が参加。もちろん山際学長自らも参加しての、手作業です。



単純に郵送するのではなく、山際学長のお祝いのメッセーを添えて。

また学生によって内容が違うので、リストをチェックしながら、心をこめて送ります。



たまたま私が担当した袋詰めの山は、偶然にも映画・映像専攻とアニメーション専攻でした!
卒業を迎える1人1人の顔が浮かんで来て、なんだかジンとしながら、おめでとう!の思いを込めての作業となりました。



数日後に手元に届くからね!アニメーション専攻第14期生の皆さん、またゆっくりと時間を掛けて卒業を迎えられた留年克服組の皆さん、そして大学院生のお二人、この度は本当に御卒業おめでとう!今年は直接手渡すことは出来なかったけれど、心よりお祝い申し上げます。



造形大で学んだアニメーションの心を忘れないように、新たなフィールドに力強く立ち向かって下さい。やったね!卒業だよ!それゆけZOKEIアニメーションKIDS!


(教員:森まさあき)

「卒ZO展」開催中!



コロナウィルスにも負けない人手で賑わう渋谷、桑沢デザイン研究所1Fスペースで「卒ZO」開催中です!



プログラムはA・B・Cの3プログラム
ZOKEI展の時と比べると、完成度がちょっと上がっています。違いがわかるでしょうか? (笑)
原画の展示もあります!






開催は明日16日(日)まで!
詳しくはこちらまで
是非とも!お待ちしております。


(教員:森まさあき)

ZOKEI賞決定!

本日がZOKEI展最終日です。
すでにお越し頂いた皆様、どうもありがとうございました!
そして、今年は3日間の開催ですので、まだ間に合います!

アニメーション専攻では卒業作品の上映を、スクリーンとPCの両方で鑑賞出来るようにしていますが、それら卒制の中から毎年、優秀な作品にZOKEI賞が与えられます。今年この中から選ばれたZOKEI賞、まずはノミネート作品は・・・


↑今年も教務課の佐藤さんがうやうやしく登場〜!

2019年度ZOKEI賞ノミネート作品
① 石川 悠吾  『どっか行ったハカマツカ君』
② 数永 彩  
『鉄塔の夢
③ 倉橋 理沙  『飯抗期

④ 坂本 優      『BLUE GIFT』
⑤ ZHU SIJIA  『蝶の夢』
⑥ HWANG DA SOM 『OUT OF THE BOX』
⑦ 古川原 百花 『かたのあと』
⑧ 松本 悠里     『tiny world』
⑨ 松田 啓子     『Letter left behind』
以上の9作品でした!

そして更にそこから選ばれた栄光の2019年度ZOKEI賞は!
タララララララララララ・・・ジャ〜〜〜ン♪
古川原 百花 『かたのあと』
松本 悠里     『tiny world』
松田 啓子     『Letter left behind』
上記3作品と決定しました〜!
パチパチパチ!



パネルにZOKEI賞受賞マークが貼られ、先生たちから愛のこもったキャンディのレイやらプレゼントも受け取り、卒業したOBや山際学長も駆けつけていただき、賑やかに祝福!
ニコニコ笑顔の3人!


↑古川原百花(ふるかわはらももか)さん

↑松本悠里(まつもとゆり)さん

↑松田啓子(まつだけいこ)さん

↑OBも駆けつけて3人を祝福!

↑山際学長もパーカー姿で駆けつけ記念撮影をパシャリ!

また大学院の方も終了制作
① JI ZHAOQI  『blue dog』
② CHENG JIALIN
『ここに誰かいたかもしれない
の2作品がノミネートを受け、結果
★ JI ZHAOQI 『blue dog』が見事ZOKEI賞に輝きました。
おめでとうございます!



↑CHENG JIALIN(テイカリン)さんとJI ZHAOQI(キチョーキ)さん


上映と展示は本日5時まで!
ぜひお出かけください!

応援して下さって、ありがとうございました〜!
みんなよく頑張りました!



そしてZOKEI展が終わると
次は2月15〜16日、桑沢デザイン研究所(渋谷)にて開催の
「卒ZO展」ですね!
ぜひそちらもよろしくお願いいたします!


(教員:森まさあき)

ZOKEI展開催中!

いよいよZOKEI展が開催となりました!
今年も色々な卒業制作が、キャンパス狭し!とばかりに展示されています。





アニメーション専攻は、8号館3Fにおいて、上映会及び展示をしています。
スクリーンにて3プログラム上映、またPCでも全ての作品を御覧いただけます。




初日の本日は、ZOKEI賞のノミネート作品が9作品発表となりました。
明日の土曜日は、その中からいよいよZOKEI賞が発表となります!



また大学院生の終了制作は、3号間の3-201にて上映展示しています。



ZOKEI展は日曜日まで!
どうぞお出かけくださ〜い!


(教員:森まさあき)

桑沢学園賞受賞!山村浩二先生!

本学「絵画専攻出身」で、現在「客員教授」を務める、山村浩二先生が、この度「桑沢学園賞」を受賞しました。
毎年大きな功績を残した学園関係者に贈られる「桑沢学園賞」
長年にわたるアニメーションに対する研究と教育及び振興に対する功績を称え、今回の受賞となりました。
今年は、桑沢デザイン研究所所長の浅葉克巳先生も、その長年の功績に対して受賞。
おめでとうございます!
パチパチパチ!



その他、この1年間の功績に対して贈られる「奨励賞」、そして永年勤続の職員さん及び教員に贈られる「永年勤続賞」と共に、合同の表彰式が1月15日に桑沢デザイン研究所にて執り行われました。



学長、副学長他、理事のメンバーも集まっての式典。
みんなニコニコ顔の幸せな授賞式となりました。
本当におめでとうございました!

さて現在、東京・代官山で開催中の、レオナルド・ダ・ヴィンチ没後500年 「夢の実現」展
2020年1月22日(水)には、その浅葉克巳先生と、造形大学長:山際康之先生の対談
「デザイナーとしてのレオナルドを考える」が開催されます。



実は浅葉克巳先生は、今年3月で桑沢デザイン研究所所長を退任されますので、これがまたとないユニークで貴重なトークイベントとなります。
レオナルド・ダ・ヴィンチ展と合わせて、是非とも体験しにお出かけください!
詳しくはこちらまで!


(教員:森まさあき)

日本アカデミー賞優秀音楽賞受賞!

朗報です!
アニメーション専攻の演習授業「アニメーション研究B」で映像と音楽についての授業を担当されている周防義和(すおうよしかず)先生が、このたび周防正行監督作『カツベン!』で日本アカデミー賞優秀音楽賞を受賞されました!



パチパチパチ!おめでとうございます!
数々の映画音楽を担当されている周防先生ですが、周防正行監督の映画はデビュー作からそのほとんどの音楽を手掛けていて、日本アカデミー賞では『Shall we ダンス?』『それでもボクはやってない』『舞妓はレディ』に続いて、最新作でも優秀音楽賞を受賞されたのはとても嬉しいことです。



映画『カツベン!』は現在全国の劇場にてロードショウ公開中!
『カツベン!』公式HP
まだ御覧でない方は、お早めに劇場へ!



また日本アカデミー賞は3月6日に授賞式があり、そこでさらに最優秀音楽賞が発表となります。
日本アカデミー賞 公式HP
TV放送もありますので、ぜひ皆さんで応援しましょう!


(教員:森まさあき)


↑ move to top of this page

ZOKEI ANIMATIONS

PICK UP !

■ ZAA誕生!
東京造形大学アニメーション専攻の作品群が楽しめる 「ZOKEI
ANIMATIONS ARCHIVES」略して
「ZAA」がスタートしました。
専攻設立から始まる膨大な量の過去作品群や、読み物、インタビュー記事、アニメコーナーなどなど
その内容も続々とリニューアルしつつのオープンですので、段々充実するワンダーランド!
待望のアーカイブ・サイトです。
まずはどんなものか?どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
https://www.anizo.com/
ZAA

■アニメーション専攻領域について

今や国際的にも認められる日本のアニメーション文化。東京造形大学のアニメーション専攻領域は、他に先駆けて本学が着目してきた領域です。単なるオタク・アニメではなく、アートや実験映像、CGやパペットなど、様々なアプローチからその理論や技術、そして現象を研究し、新たな表現手段の可能性を幅広い視野を持ってバランス良く実践的に学べることを目指しています。

LINK