2013年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

2013年11月の記事

立体アニメーション基礎

人形アニメーションを作る演習授業、後期の「立体アニメーション基礎」が進んでいます。
半期サイクルのこの授業、前期は「立体アニメーション」としてアニメーション専攻の学生のみを対象としていますが、後期は「立体アニメーション基礎」として絵画や彫刻も含む他のどの専攻からでも履修できる東京造形大学らしい『ハイブリッド科目』となっていて、他専攻の学生たちが集まってワイワイと人形作りから撮影までを学んでいます。

空中浮遊させて走りのアニメート 吊りテクニックの練習

自分でデザインした人形を作った後に、人形の動きの基本となる「歩き」から始まり、「走り」の動きでは、人形を空中にキープする、コマ撮りでの吊りテクニックを学んだり・・・

今日は、背景のムラバックを作るために、床に紙を直接張ってベース色を塗り
その上に手でペタペタとパターンを付けていく、絵の具まみれになる授業日。

お馴染みとなった床での作業

それぞれ思い思いの背景が出来上がり↓

できあがった背景素材

来週はこの背景に人形を置いて、さらに照明を当てての実習授業です。
ドキドキ・・・!


(教員:森まさあき)

ICAF2013金沢大会

ICAF2013

金沢21世紀美術館

先週末の7日(木)〜10日(日)の4日間、ICAF2013の金沢大会が盛大に開かれました。
今年も会場となった金沢21世紀美術館は、観光客なら必ず訪れるというほどの人気スポットだけに、上映会場にも沢山のお客様が出たり入ったり!

東京大会のように座り込んでじっくりと・・・という感じではありませんでしたが、数多くの方の目に、若きアニメーションのパワーが焼き付いたことと思います。

特別トークイベント 金沢美術工芸大学、上映後の舞台挨拶

そして8日(土)の夜は、これも昨年に引き続き参加校の学生や教員が集う、大交流会「ICAF合宿」が開かれました。
会場は金沢駅近くの「鹿島屋旅館」さん。昭和の修学旅行のようなフレンドリーな雰囲気の中、学生達の持ち込み作品をみんなでワイワイ見る、まさに「裏ICAF」のような楽しさ。
今回はスペシャルゲストとして、トークイベントに御出席の中田彩郁、サキタニユウキ、植草航のお三方に加え、アニメーション界の大御所「G9+1」のメンバーまでもが加わって何て華やかな!参加総勢50名以上の大宴会!

合宿会場も大盛り上がり!

地元のTV局カメラも入って、夜が更けるまでワイワイガヤガヤ、金沢ならではのスペシャル・ナイトを楽しみました。

ICAF2013も
■京都大会 2013年11月29日(金)~12月1日(日)
元・立誠小学校・特設シアター【入場無料】
■名古屋大会 2013年12月8日(日)
愛知芸術文化センター
12階アートスペースA【入場無料】

を残すのみとなりました。
作品観覧のチャンスはまだまだありますので、ぜひお出かけ下さい。


(教員:森まさあき)


↑ move to top of this page

ZOKEI ANIMATIONS

PICK UP !

■ ZAA誕生!
東京造形大学アニメーション専攻の作品群が楽しめる 「ZOKEI
ANIMATIONS ARCHIVES」略して
「ZAA」がスタートしました。
専攻設立から始まる膨大な量の過去作品群や、読み物、インタビュー記事、アニメコーナーなどなど
その内容も続々とリニューアルしつつのオープンですので、段々充実するワンダーランド!
待望のアーカイブ・サイトです。
まずはどんなものか?どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
https://www.anizo.com/
ZAA

■アニメーション専攻領域について

今や国際的にも認められる日本のアニメーション文化。東京造形大学のアニメーション専攻領域は、他に先駆けて本学が着目してきた領域です。単なるオタク・アニメではなく、アートや実験映像、CGやパペットなど、様々なアプローチからその理論や技術、そして現象を研究し、新たな表現手段の可能性を幅広い視野を持ってバランス良く実践的に学べることを目指しています。

LINK