2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

卒制指導の記事一覧

ZOKEI賞★副賞 MA(+特別ゲスト!!)

さて、山手線プロジェクトや卒ZO展、木船ゼミ展がひと段落しました。

残るは卒業式…、その前に!

 

年明け1月開催されたZOKEI展にてノミネート、及び受賞した作品から

MA作業の副賞が与えられます。

 

今年の作品は3つ!

★『私は、私と、私が、私を、』伊藤 里菜さん

★『ブルースのステップ』櫻井 嘉那子さん

☆『7時40分』ヨ ショウエイさん

 

学生たちは普段はパソコンで全ての仕上げ作業を行い、

映像が出来上がるとそこに音楽やナレーションや効果音などをつける作業を1人でコツコツとやりますが、

 

プロの場合、音響のプロの手を借りてスタジオで「MA」と呼ばれる作業で仕上げます。

MAとは「Multi Audio」の略称。録音作業や音のバランス調整など、作品の最終仕上げを行う重要な音響のポストプロダクションです。

 

 

音響効果の授業を担当してくださっている伊藤瑞樹先生との打ち合わせを繰り返し、

スタジオで改めて、細かい編集作業を行います。

 

今回は録音ブースが隣接しているスタジオだったため、ナレーションをその場で再録音するという場面も!



(↑『ブルースのステップ』ナレーションの録音)

 

 

また、伊藤里菜さんの『私は、私と、私が、私を、』は、ナレーションが複数重なる構成です。

初期は、本人の声で構成していましたが指導教員との話し合いを経て、役者さんに頼んでみようということで…

 

なんと!今回、大人計画所属の中井千聖さんにお願いすることとなりました👏👏👏

お仕事のご都合で短時間の録音でしたが、流石プロ…!監督の注文を淡々とこなしていく姿(声)に見惚れました。

 



 

中井さんは、本学の映画・映像専攻の卒業生で、学生当時、和田敏克先生のゼミにも参加していたそうです。

お忙しい中、ナレーション協力に関して快くお受けしてくださいました。どうもありがとうございました!!🥹

 



(📸左から/伊藤里菜さん・中井千聖さん・和田敏克 先生)

 

 

最近は、映画もネット配信で視聴する層も増えてきているから、音の調整も難しいよねという会話も。

劇場用のスピーカーと、テレビモニターのスピーカーの聴き比べを行ったり、演出家としてどこまで狙いを組み込むか、作品を別の視点から意識するきっかけとなったかと思います。

 

 

さてさて!無事、編集作業も終えられました!

アオイスタジオ様、毎度長時間の編集作業まことにありがとうございました…!

 

📸 <パシャッ



 

MAで仕立てた作品は、約1年かけて国内外に応募をかけていきますよー!

良い結果になりますように!📮

 

 

とびだせ!ZOKEI ANIMATIONS!


(アニメ 助手)

卒制最終報告面談会

12月に入り、いよいよ今年も卒業制作の仕上げ季節となりました。
アニメーション専攻は年明けの1月10日が最終提出日です。
それを約1ヶ月後に控えた12月6日・7日の2日間、恒例の卒制最終報告面談会が終日行われました。

これは学生1人に対して専任と特任の教授陣が5人揃って個人面談する、通称「5人で囲んでボコボコにする会」(笑)
いえ、タップリの愛を浴びる面談指導会です。



普段の教室ではなく、会場に会議室を借りての面談!
ドアを開けると先生たちが待ち構えています。ドキドキ!



最後の追い込み作業に関して、修正すべきポイントや、スケジューリングに関してなど、熱いアドバイスが飛び交います。
より良い作品にし上がって、気持ち良く卒業式が迎えられるように!
頑張れアニメーション専攻生!目指せ完成!ゴールは近いぞ!


(教員:森まさあき)

卒制最終報告面談会

今年も、そろそろ卒業制作を仕上げねばならない季節となりました。
アニメーション専攻は年明けの1月11日が最終提出日です。
それを間近に迎えた11月末日と12月初日の2日間、卒制の最終報告会が行われました。



これは毎年「個人面談」スタイルで、学生1人に対して専任と特任の教授陣が揃って面談する、通称「1対4でボコボコにされる会」(笑)です。

色々と悩んで、結局全く違う方向の作品をいきなり持ってくる学生も居て、指導担当の先生もビックリ!
でも期日までまだ時間があるので、こうした方が良い!こうするべきだ!といった色々な意見が出て、一緒に完成を目指す、愛のある面談指導会なんです。



とは言え、学生たちは大緊張!
でもこうした場が良い経験になる、と信じて、熱いアドバイスが飛び交います。



気持ち良く卒業式が迎えられるように目指せ完成!ゴールは近いぞ!
頑張れアニメーション専攻生!


(教員:森まさあき)

2017年度授業締め!

2018年の幕が開きました、造形大では2017年度としての後期授業が再開。その締めとも言うべき行事がいくつか行われました。
まずは4年生の卒業制作の最終発表&講評会。
4年間の集大成とも言うべき卒制を持ち寄って全員集合し、朝からビッチリと講評を受ける4年生たち。
年末に1人ずつ個別での五者面談&指導を受けていましたが、この日は他の学生の目前で作品を発表、お互い初めて公開し、そして採点を受ける、ドキドキの正念場です。


5人の教授陣の厳しくも愛のあるコメントに加え、次々と採点がされ成績が決まっていきます。ここで及第点を出さないと卒業出来ません。
さ〜て?無事に卒業が叶うのか!?そして今年の卒制の出来映えは如何に!?・・・

そして翌日、2017年度の後期大講評会が開かれました。
こちらは主に1〜3年生の夏休み以降の後期授業の授業成果を持ち寄って、教授&講師の先生が一堂に会して全体をながめ観ることの出来る、アニメーション専攻の半期に一度の大イベントです。


昨年春からアニメ専攻に入った1年生も、後期となるとメキメキと実力が付き、さらに2年生3年生では作品表現が随分と広がるものだ!と各授業成果を見ながら、今年のアニメ専攻の勢いを感じる見応えある講評会となりました。
最後に恒例となった記念の集合写真をパチリ!


さて、そして来週はいよいよ大学院生も含んだZOKEI展となります。
どんな目新しい作品が待っているか!?
どうぞ御期待下さい。


(教員:森まさあき)

卒制面談講評会開催!

クリスマスも近づき、後期授業も最終週に入りました。
期末試験や課題提出など、学生たちも大忙し!先生も走り回る「師走」です。

先週末の金・土は恒例の卒制面談講評会が開かれました。
来春に卒業を迎え留4年生の卒制提出日は1月13日!
それを前にして進行状況の報告を専任の先生4名の前で行う、まさに「ガチ」な4者面談講評会です。

img_4594

会場となった会議室に1人ずつ恐る恐る入ると、先生達が待ち構えています。

img_4586
もうほぼ完成に近い自信に溢れた学生よりも、まだまだ完成にはほど遠くガクガク震えながら発表する学生が多いこの面談会。何ごとも試練!
でもね、先生方は最後に記念すべき作品を生み出して、気持ち良く卒業を迎えて欲しい!と願っているだけなんですよ。
プレッシャーの多い卒業制作ですが、良いアドバイスを受けて創作のモチベーションを上げて、ZOKEI展に向かって欲しい!
提出まで後数週間、諦めずに頑張って自分らしいアニメーションを生み出して欲しい!と願っています。
頑張れ!4年生!
目指せ卒業&ZOKEI賞!


(教員:森まさあき)

2015年度 卒制最終講評会

今年も、とうとうこの季節がやって来ました!
アニメーション専攻領域卒業制作、2015年度卒業予定者の最終講評会。
この講評会で及第点が貰えないと卒業には至らない!という、4年生にとっては運命が掛かった最後の正念場です。

明らかに全く寝ずに作品を仕上げてきた学生や、交通トラブルで真っ青な顔をして駆けつける学生など、相変わらずプチ修羅場。
でもここを乗り越えてこそ、晴れやかな卒業が迎えられるんです。

昨年末12月に行われた面談会は2日間の開催でしたが、今日は1日で全員分を講評します。
学生たちもここでほぼ初めてお互いの完成作品を目にします。
40人以上もの学生たちの発表を次から次と受け止める先生方も必死です。

sotusei

そして先生方から愛情一杯な最後の厳しい講評が飛び交います。
さて、今年はどんな卒制が仕上がったか?

卒業制作展となる「ZOKEI展」は
いよいよ来週末1月23日(土)24日(日)の開催!
アニメーション専攻は今年第10期生の卒制群が並びます。
是非お出かけ下さい!

zokeiten_2015

『ZOKEI展』2015年度
東京造形大学
卒業研究・卒業制作展
東京造形大学大学院
修士論文・修士制作展

日時:2016年1月23日(土)~1月24日(日)
10:00~17:00
会場:東京造形大学キャンパス内(入場無料)
交通:JR横浜線「相原駅」よりスクールバス5分(無料)


(教員:森まさあき)

卒制面談講評会2015

今年も4年生の卒業制作の追い込み時期がやってきました。
アニメーション専攻の卒制締め切りは年明けの1月15日!残すところ4週間ほどです。現時点でまずは何処まで出来上がっているのか?最終チェックとなる講評会がこの週末、木船・小出・森、和田の教授4人と学生1人という4対1の個別ガチンコ面談方式で、今年も2日間に渡って開かれました。
yonsha-03

面談を前に待合室で順番待ちおよび待機準備している学生たちの緊張はかなり一杯一杯な表情ばかり、年々締め切りに対して学生たちの緊張感が今ひとつ足りなくなっている傾向なのは事実。特に完成率6割を切る学生に対しては「それで間に合うのか!?」と教授達からも厳しい叱咤激励&アドバイスの嵐が飛びます。
yonsha-01yonsha-02

実際これ位の発破掛けをしないと、なかなかラストスパートに繋がりません。
面談を終えると緊張も解けやっと笑顔を見せる面々ですが、4週間後の最終締め切りには、キチッとした作品に仕上げて、気持ち良く卒業を迎えてほしいものです。頑張れ4年生!目指せZOKEI賞!
yonsha-04


(教員:森まさあき)

卒制最終講評会

今年も、とうとうやって来ました。卒業制作の最終講評会。
この講評会で及第点が貰えないと卒業には至らない!という、4年生にとっては最後の正念場です。

寝ずに作品を仕上げてきた学生や、PCトラブルで真っ青な顔をして駆けつける学生など、その状況も様々。
でもここを乗り越えてこそ、作品と共に晴れやかな卒業が迎えられるわけです。
昨年末に行われた面談会は2日間でしたが、今日は1日で全員分を講評します。先生方も大変です!

卒制最終講評会!

おっ!意外と頑張ったね!
あ〜惜しい!あともう少しこうすれば良かったのに!と
先生から愛情一杯な最後の厳しい講評が今年も飛び交います。
さて、今年はどんな卒制が出来上がったか?

卒業制作展となる「ZOKEI展」は
いよいよ今週末1月24日(土)25日(日)の開催!
アニメーション専攻は今年第9期生の卒制群が並びます。
是非お出かけ下さい!

2014年度ZOKEI展


(教員:森まさあき)

卒業面談講評会2014

4年生にとって年内最後に厳しい叱咤激励を受ける「卒制面談講評会」
今年もこの季節がやってきました。
来年1月中旬に迫った最終提出の約4週間前。無事に卒業出来るか?否か?
その判断ともなる真剣勝負の2日間の面談講評会が週末に開かれました。

面談は学生1人に対して木船・小出・森・和田の教授陣が丁寧に対応する
1:4のガチンコ方式。
データを入れたパソコンを持って会場に入る学生達の手も震えます。

面談会場恐怖の入口

緊張の卒制面談会!

作品は、ほぼ完成形に近い状態の学生、まだまだビデオ・コンテに近い学生など状況は様々で
そこに先生方からの愛を込めた厳しいアドバイスが飛び交います。

ああ、どの作品をZOKEI賞候補作にしようか!?迷うほど、沢山の傑作が出て欲しい!
いや、でも何よりみんな自分らしい卒制をキッチリと作り上げて、気持ち良く卒業を迎えて欲しい!
教授陣が毎年思い願うことは同じです。

何はともあれ4年間学んだ技術と感性の結晶を生み出すため、ラスト・スパートを掛けて、みんな頑張れ!
フレ〜ッ!フレ〜ッ!アニメーション専攻生!


(教員:森まさあき)

ZOKEI賞 発表!

東京造形大学のZOKEI展では毎年「ZOKEI賞」という
先生達の認めた優秀な作品に対しての特別賞が与えられます。

「ZOKEI賞」はまずノミネート作品から発表されます。
アニメーション専攻、今年のノミネート作品は学籍番号順に

① 岡田 ともか「No name song」
② 後藤 典子「小さな旅」
③ 齊藤 祐「斜陽の夢」
④ 高橋 さつき「吐露」
⑤ 羽田 光甫「公園とハトと俺」
⑥ 服部 友璃香「ワタクシカイカ」
⑦ 松本 彩音「あの子とハトのいる街」
⑧ 森島 樹「ええじゃないか」
⑨ 山本 拓美「Left Bank」


以上9作品が選ばれました。

ZOKEI展初日の土曜日午後1時過ぎ
いよいよこの中からさらに頂点を極める
ZOKEI賞3作品の発表がありました。

発表を前にしてはしゃぐ教授陣!

場所は8-302教室。
発表を前にして、はしゃいでいたのは発表する教授陣の方です。
和やかな中にも一瞬の緊張が走る会場で発表されたのは・・・

タラタラタラタラタラタラタラタラタラタラ・・・・・♪
シャ〜ン♪

おめでとう!齊藤祐さん!

まずは、齊藤 祐さん「斜陽の夢」!
おめでと〜!

そして次は・・・・
タラタラタラタラタラタラタラタラタラタラ・・・・・♪
シャ〜ン♪

ZOKEI展準備でも大活躍!服部ちゃん!

我らがスーパーウーマン、服部 友璃香さん「ワタクシカイカ」
おめでと〜〜!!

そして3人目は・・・
タラタラタラタラタラタラタラタラタラタラ・・・・・♪
シャ〜ン♪

受賞リボンはトレードマークのパナマ帽に!山本君!

一発大逆転で
山本 拓美くん「Left Bank」に!
おめでと〜〜〜!!!

小出先生が特別に用意して下さった
スペシャル・リボンと
スペシャルな記念品をプレゼント!

3人揃って記念撮影を
パチリンコ!

やっぱり教授たちの方がウキャウキャ状態!

周りからの祝福も受け、受賞した3人は嬉しそうでしたが
なぜかそれ以上に、選出した教授陣の方が、やたらと嬉しそうにはしゃいでいた微笑ましい会場風景でした。

山本君・齊藤さん・服部ちゃん、おめでと〜!

ノミネートされた学生もされなかった学生も
まずはお疲れ様!
そして、おめでとう!

受賞作も含めたアニメーション専攻第8期生の卒業制作は、本日1月26日(日)夕方5時まで、8号館3階、8-301教室および8-302教室にて絶賛上映中です。ぜひ御覧下さい!


(教員:森まさあき)


↑ move to top of this page

ZOKEI ANIMATIONS

PICK UP !

■ ZAA誕生!
東京造形大学アニメーション専攻の作品群が楽しめる 「ZOKEI
ANIMATIONS ARCHIVES」略して
「ZAA」がスタートしました。
専攻設立から始まる膨大な量の過去作品群や、読み物、インタビュー記事、アニメコーナーなどなど
その内容も続々とリニューアルしつつのオープンですので、段々充実するワンダーランド!
待望のアーカイブ・サイトです。
まずはどんなものか?どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
https://www.anizo.com/
ZAA

■アニメーション専攻領域について

今や国際的にも認められる日本のアニメーション文化。東京造形大学のアニメーション専攻領域は、他に先駆けて本学が着目してきた領域です。単なるオタク・アニメではなく、アートや実験映像、CGやパペットなど、様々なアプローチからその理論や技術、そして現象を研究し、新たな表現手段の可能性を幅広い視野を持ってバランス良く実践的に学べることを目指しています。

LINK