2011年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

2011年10月の記事

祭りの後に・・

土日のCS祭もあっと言う間に終わり、キャンパス内は通常モードに戻っていますが、今年のCS祭の楽しさが、まだ身体に残っているような気がします。

今年のCS祭、楽しかった〜!
久々にお祭り!ザ・学園祭!という賑やかな雰囲気でした。

CS祭2011

沢山の出店に、沢山の展示、沢山の人、沢山の音
そして何より、沢山の笑顔が印象的でした!

笑顔が一番!

笑顔と元気!これが一番ですよね!

元気を振りまく!

今年はアニメーション専攻4年生のバンドも登場!
楽しそうに歌と演奏に弾けていました。

バンドは楽し♪

懐かしいアニメ専攻の卒業生もニコニコと遊びに来てくれて、笑顔&笑顔!

ようこそ先輩!

盆と正月が一緒に来たような賑やかさでした。

でも、暦はもう10月の終わり!来週から11月です!
いつまでも浮かれ気分ではいられません!
これから一気に年末に向かい、先生も走る師走となります。
ダッシュです!

さぁて、走らねば!


(教員:森まさあき)

CS祭!

東京造形大学の秋の祭典「CS祭」が今日から開催です!
いつものキャンパスが一気にお祭りモードになりました!

CS祭!

駅前にある大学ではないので、中に入り込まないと分かりませんが・・・

CS祭!CS祭!

相原駅前からスクールバスに乗って、ググッと中に入ると
学園祭ならではの、楽しさが一杯!
作品展示!ライブステージ!フリーマーケット!
そして何やら怪しげな屋台もいっぱい!
小さな山里の隠し砦のミニ・フェスタ!って雰囲気です。

怪しい屋台たち

豪華特設屋外ステージ!

隠し砦の屋台村

アニメーションの学生も頑張ってます↓

アニメ研「アニスパ!」

アニメ研の「アニスパ!」は8号館3階<8-302教室>!
スパと言っても温泉でもスパゲッティー屋でもありません!
作品展示と上映会です。
このCS祭のためのピカピカの新作上映もあるとか・・・

また、校内に出没する怪しいコスプレ集団は森ゼミ↓

ウラ森ゼミウラ森ゼミ

前期で終了したはずの森ゼミ・メンバーが集まって
裏・森ゼミとしてのハロウィン・バージョンで行進です。
「トリックorトリート!」と声を掛けるとお菓子がもらえるかも・・・

せっかくのCS祭ですので、教授達も動きます↓

進学相談への道

アニメーション進学相談

アニメ研の「アニスパ!」の入口左
長〜い廊下を進むと、そこがアニメーションの進学相談会!
東京造形大のアニメーション専攻にぜひ!とおっしゃる入学希望の方に
入学するコツをこっそり教えちゃうかもです・・・

夕暮れ時になると、CS祭も雰囲気が変わり
キャンパスも幻想的なナイト・モードになります。

夜のCS祭!

夜のCS祭

いつもと違う、スペシャルな東京造形大学
CS(クリエイティヴ・スパイラル)祭は
10月22日(土)23日(日)まで!

お天気も、ちょいと心配されますが
相原村にぜひお越し下さ〜い!

詳しい情報はこちら


(教員:森まさあき)

ICAF京都上映会

東京造形大学が幹事校となっているインター・カレッジ・アニメーション・フェスティバル。
今年のICAF2011のフェスティバル・ディレクターは今年から特任教授となった和田敏克先生。頑張ってます!

9月の東京上映に続いて、京都会場での上映会が始まりました。
会場は「烏丸御池」にある京都国際マンガミュージアムです。

京都国際マンガミュージアム

京都国際マンガミュージアム

古い小学校を改装したという、レトロ・モダンな風情のある施設です。

ICAF京都上映会ICAF京都上映会

インター・カレッジ・アニメーション・フェスティバルは、全国の美術系大学および大学院、専門学校などでアニメーションの教育を受けた学生達の作品を、それら学校が自薦して持ち寄り、毎年新作が一挙に大集合する上映会。

2011年のアニメーションの今!が見渡せます。

上映ホール会場風景

上映は今週末、2011年10月23日(金)〜23日(日)にもあります。
この機会をお見逃し無く、お近くの方、ぜひお出掛けください!
詳しいプログラムなどはこちら


(教員:森まさあき)

アニメーション研究B

後期水曜日の午前中は2年生の「アニメーション研究B」です。
さまざまなジャンルの先生をお呼びして4週間ずつ、色々な角度からアニメーション作りを学ぶ、オムニバス形式の演習授業です。

後期の最初の4週間は、周防 義和(すおう よしかず)先生。
周防先生が活躍されている映画やドラマの音楽を参考にしながら、映像と音楽を合わせるコツを学びます。

この日は4週目、最後の授業。課題の発表とその講評会でした。

課題は周防先生が作って下さった、短い音楽に合わせて作るショート・アニメーション。
先生の目の前での発表に、みんな緊張の面持ち!

アニメーション研究B
アニメーション研究B


今年の2年生は映像的には、なかなか凝った作品が多かったですが
アイデアではもう少し遊んでくれても良かったかな〜?

アニメーション研究B

でも最後は笑顔の周防先生でした。
4週間ありがとうございました!

周防 義和先生


(教員:森まさあき)

アニメーション演習A-ll

2年生の後期、必修授業となる「アニメーション演習A-II」が始まっています。
前期でグループ制作を体験した2年生が、今度はいよいよ個人制作にチャレンジします。

教室風景

前期に制作したグループ作品が2年生ながら先日のICAF2011でも上映されるほど今年の2年生は実力派揃い。いよいよの個人戦となるこの後期の演習にも力が入ります。

1人1人の個性をしっかりと出せるように、まずはみんなの前でも上がらずにプレゼンテーションするためのトレーニングからの始まりです。

アニメーション演習A-II

どんな個性的な作品を見せてくれるか!?
色とりどりの彼らに御期待下さ〜い!

今年の2年生たち


(教員:森まさあき)


↑ move to top of this page

ZOKEI ANIMATIONS

PICK UP !

■ ZAA誕生!
東京造形大学アニメーション専攻の作品群が楽しめる 「ZOKEI
ANIMATIONS ARCHIVES」略して
「ZAA」がスタートしました。
専攻設立から始まる膨大な量の過去作品群や、読み物、インタビュー記事、アニメコーナーなどなど
その内容も続々とリニューアルしつつのオープンですので、段々充実するワンダーランド!
待望のアーカイブ・サイトです。
まずはどんなものか?どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
https://www.anizo.com/
ZAA

■アニメーション専攻領域について

今や国際的にも認められる日本のアニメーション文化。東京造形大学のアニメーション専攻領域は、他に先駆けて本学が着目してきた領域です。単なるオタク・アニメではなく、アートや実験映像、CGやパペットなど、様々なアプローチからその理論や技術、そして現象を研究し、新たな表現手段の可能性を幅広い視野を持ってバランス良く実践的に学べることを目指しています。

LINK