2012年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

2012年06月の記事

森ゼミ

1ヶ月後に開かれるオープンキャンパスを目指して
森ゼミメンバーが何やら動いています。
今年もオープンキャンパスを盛り上げよう!と、色々なアイデアを出しながら
こっそりと密かに企てています。

森ゼミ2012

今年はキャンパスの魅力をアピールしたい!
じゃあ・・・キャンパス自体を被ちゃおう!
というのがアイデアのうちの1つ。
段ボールを切り出して、造形大キャンパスを象徴する校舎を
形どったスペシャルな帽子を、今せっせと作っています。

今年の秘密兵器

とは言うものの、衣装制作もこれからですし
全体像はまだマル秘なんですけれどね〜・・・

ゼミ生も楽しみながら準備を進めています。
7月21日(土)22(日)のオープンキャンパスをお楽しみに〜!

森ゼミ2012メンバー


(教員:森まさあき)

アニ研

東京造形大学にはアニメーション研究会、俗に言う「アニ研」があります。
実はず〜っと以前に創設された造形大アニ研なのですが、長い間休止状態にあり、その存在はまさに「幻のアニ研」となっていました。
それが数年前に突然2代目部長が彗星のごとく現れ、新生アニ研として奇蹟の復活劇を遂げたのです。
以来、順調に後輩に引き継がれて現在は4代目部長に率いられ、アニメーション専攻の学生ばかりでなく、アニメ好きな他専攻の学生も取り込んで、ワイワイと賑やかにやっています。

先日開催された上映会ANIZOには、課題作品や卒制作品の上映が多い中、アニ研はみんなで頑張って自主制作した作品を持ち込み、初上映しました。
それがこの『animare!』です。

監督したのは3年生の萩原拓哉(はぎはら たくや)君。東京・蒲田出身のクラスでも人気のイケメン君です。

アニ研のみんなが出演する実写、そこに思い思いに描いたアニメーションを合成し、造形大キャンパスの雰囲気や、学生たちの日常もちょっと垣間見える、彼らのアニメーションに対する思いが一杯に詰まった、学生らしい、とても温かいテイストに仕上がっています。御覧下さい。

『animale!』/東京造形大学アニメーション研究会 2012年 (4:40)


アニ研メンバーの元気を感じる、アニ研のHPもあります。


(教員:森まさあき)

『造形特講』

大学院の授業として、昨年からお目見えしたのが『造形特講』と言う新授業。
東京造形大学の各専攻領域から領域を越えてオムニバス的に色々な講義を開いて、バラエティーに溢れた色々な事を学ぶという、言わば東京造形大大学院ならではのクロス・オーバー型のスペシャル授業です。

今週から3週間はアニメーション専攻の担当となる、ということで、初日はアニメ専攻第2期の卒業生、本岡宏紀(もとおか ひろのり)さんを講師役にお迎えしました。

本岡宏紀さん

以前、本岡さんの作品をこのWebZoで紹介したのを覚えてらっしゃるでしょうか? 2008年に卒制として作られた「トロンプ・ルイユ」と言う作品です。

現在は東映アニメーションのデジタルアニメーション部門で活躍している本岡さん。担当した劇場版「プリキュア」などの制作現場のお話しを、若干緊張しながらも、丁寧にしてくださいました。

造形特講

社会に出てまだ4年ほどですが、以前このWebZoに「いつか大学でレクチャーをして頂きた〜い!」と書いた夢が叶って、この授業を引き受けてくれたことはとても嬉しく、授業の後半は先生たちが彼を取り囲んでトークショウ状態に!

教え子を囲んで・・

大学院生ばかりでなく、アニメ専攻の大学生たちも一緒に聴講させていただき、小規模な東京造形大学らしいアットホームな雰囲気の文字通りスペシャルな授業となりました。


(教員:森まさあき)

『立体アニメーション基礎』

毎週火曜日の1〜2限目は『立体アニメーション基礎』
人形アニメーションの基礎を学ぶ授業です。

立体アニメーションは前期の『立体アニメーション基礎』と、後期の『立体アニメーション』があります。どちらも半期の授業ですが、後期はアニメーション専攻の学生のみを対象にし、前期はアニメーション以外のグラフィック・デザインやインダストリアル・デザインなど、コマ撮りなんて初めて!という他専攻の学生を対象にして開講しています。

専攻に違いはあれど、授業内容は基本的に一緒。
コマ撮り用の人形の仕組みを学んだ後に
まずは始めの数週間で思い思いのデザインの人形を作ります。

立体アニメーション基礎

留学生たちも一生懸命!

そしていよいよ撮影!
6班に別れて、コマ撮り撮影を体験をします。

6班に分かれてゆったり撮影

まずは「歩き」の撮影まずは「歩き」の撮影

まずは「歩き」の撮影難しいけど楽しそう・・・

撮影の初日は、まずは基本となる「歩き」!
人形の重心とバランスを考えながら、1コマ1コマ動かしていきます。

ドラゴン・フレームを使った撮影

パソコンを使いながら何度もプレイバックして
思うような動きになるまで、チャレンジしていきます。

さ〜て初めてのコマ撮りは上手く行ったでしょうか?


(教員:森まさあき)


↑ move to top of this page

ZOKEI ANIMATIONS

PICK UP !

■ ZAA誕生!
東京造形大学アニメーション専攻の作品群が楽しめる 「ZOKEI
ANIMATIONS ARCHIVES」略して
「ZAA」がスタートしました。
専攻設立から始まる膨大な量の過去作品群や、読み物、インタビュー記事、アニメコーナーなどなど
その内容も続々とリニューアルしつつのオープンですので、段々充実するワンダーランド!
待望のアーカイブ・サイトです。
まずはどんなものか?どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
https://www.anizo.com/
ZAA

■アニメーション専攻領域について

今や国際的にも認められる日本のアニメーション文化。東京造形大学のアニメーション専攻領域は、他に先駆けて本学が着目してきた領域です。単なるオタク・アニメではなく、アートや実験映像、CGやパペットなど、様々なアプローチからその理論や技術、そして現象を研究し、新たな表現手段の可能性を幅広い視野を持ってバランス良く実践的に学べることを目指しています。

LINK