2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

【2年授業】シネカリアニメーション

前期授業も折り返し地点を過ぎ、梅雨に入ったような入ってないようなお天気ですがみなさんお元気でしょうか?

今日は木船徳光先生と私・若見が受け持っている「2年生アニメーション基礎C」の授業の紹介です。

この授業は色々な視覚効果を様々な素材を使いつつ体験するワークショップ的な授業になっております。
基本的に1日限りで終わる内容になっています。

6月の本日の授業は「シネカリ」です。
シネカリ?初めて聞く人もいるかと思いますが、
黒く現像されたフィルムの乳剤を尖った針などで削り光の線を描き出す手法で有名な作品ですとNORMAN McLAREN/ノーマン・マクラレン監督の「Blinkity Blank/線と色の即興詩」(1955/5分 15秒)があります。

フィルムや現像自体が馴染みがない人も多いかもしれませんね。
今日受講する学生達もノーマン・マクラレン監督の作品は見たことがあってもフィルムを触れるのは初めてだったようです。

フィルムでよく使用されるのは35mmと16mmと8mmとあり、35mmは劇場映画用、16mmはセミプロ用、8mmは一般家庭用で使用されることが多かったようです。


今日は16mmフィルムを使用します。
絵を描くところは16mm以下….この面積に絵を描くわけですから大変ですね。
今日は24 f=1秒で行います。24枚描いたらやっと1秒!


今回は6人で1チームになり6メートルのフィルムをみんなで分担して描いていきます。
1人1メートル=およそ5秒分ほどを担当します。


一列に並んで黙々と描いていきますが、前後のコマを話し合って繋がるようにしています。

先の尖ったキリで乳剤を削りながら絵を描きます!


こまかい〜〜〜!!!

絵を削ったあとは色を塗ります。




このチームは残り1名、まだ描いてます。
全員が時間内に描き終わらないと黒い画面が残ってしまいます。
無言のプレッシャーがかかりますね!


完成したチームから助手さんが全員のフィルムを繋いでくれています!
助手さん達は学生時代にこの授業を体験しているので流れもスムーズです。


16mmフィルムの映写機も準備していよいよ上映です!
 ↓ クリックすると再生されます



おぉ〜!!動いていますね。
これは横幅12mmに書かれた絵ですよね。フィルムの光を通すと、とても幻想的で面白い質感のアニメーションになります。

2年生はほぼフィルムに触るのが初めてでしたが、制作時間はおよそ1時間10分ほどでしたがみんな完成しました!

アニメーションを生み出し制作した先人達の苦労と知見に触れることのできる授業でした。

来週は紙シネカリや素材を使ったシネカリなど、AfterEffectsを使用したデジタルシネカリを行っていきます。


(教員:若見ありさ)

2年生の入学式2021


大学の授業が始まりはじめたGW前の4月下旬の出来事。

去年、コロナ渦中で入学式が中止になり、入学式に参加しないままに入学し2年生になった学生のための入学式がCS-Labの企画で開催されました。



※CSLAB(学生自主創造センター)
学生が自ら学ぶ事を捉え直し、実践するための場・もう一つの大学。豊かな学びの場を展開し東京造形大学の中にある、オルタナティブスペースでもある。

 

受付で消毒し、式次台を受け取り
密にならないよう注意を受けながらですが
晴天に恵まれて、たくさんの2年生が芝生の上で
笑い合い集う姿は見ることができたのは本当に嬉しい思いでした。
思い描いたキャンパスライフと違うかたちになり、悔しかった去年。
本当に逞しくしなやかにがんばったと思います。


ステキなキャンパスライフになりますように。
こんな時期だからこそ、大学側も態勢を整え全力でサポートできたらと思います。



(教員:若見ありさ)

2021年度授業が始まりました!


4月。
去年はコロナ対応に追われ授業の開始が遅れましたが、今年は例年通りコロナ対策をした上で入学式〜オリエンテーション〜そして遠隔授業と対面授業が始まりました。

【1年生】キャンパスツアーをしました!



授業初日は自己紹介でした!

【2年生】グループ制作はじまりました。



学生が全員企画をプレゼンテーションし、投票で選ばれた企画をグループで役割分担して前期中に完成させます。
去年も面白い作品がたくさん生まれました!

【3年生】アニメーションデッサンはじまりました。

普通のデッサンに見えますが、、!
今後動きを描くメソッドも入ってきます。
乞うご期待!

【4年生】
4年生といえば、、卒業制作ですね!
卒制企画案のプレゼンテーションも始まりました。
前期中には企画を固めて「ビデオコンテ完成!」までは必須です。

今年もどんな作品が生まれるか、、たのしみですね!



(教員:若見ありさ)

入学式2021


去年は開催できなかった入学式。
今年はソーシャルディスタンスを確保して…..



無事、開催されました!

密を避けるため、入学生本人のみの参加で配信を行いました。
保護者の方々は無事配信が見ることができたでしょうか?



入学式に参加した学生たちの目がとても印象的で
力強く逞しさを感じました。
山際学長からの祝辞の中には、去年入学式が無く参加できなかった学生への
「ご入学おめでとう」の言葉もありました。


入学式の後はオリエンテーション。
アニメーション専攻には今年55名入学しました!
ソーシャルディスタンスをとると、教室いっぱいいっぱいに広がりますね💦
(マスクは撮影時に一瞬だけ外しました)

皆さん、おめでとうございます!

これから大学の施設や機材や教員を使い倒して、たくさん友達を作って、自分が面白く周囲を楽しませる作品をぜひたくさんつくってくださいね!



(教員:若見ありさ)

アヌシー国際アニメーションフェスティバル、ノミネート!


春ですね〜!
東京造形大学の桜も満開です。

今日は嬉しいお知らせです。
※エイプリルフールの投稿ですが真実です!

卒業制作「かたのあと」ふるかわはらももか
アヌシー国際アニメーションフェステイバル2021
(Annecy Festival2021)卒業制作部門にノミネート!しました。
ANNECY2021 WEB



アヌシー国際アニメーションフェステイバルはフランスで行われている世界4大アニメーションフェスティバルの1つで、カンヌ国際映画祭からアニメーション部門を独立し創設されたアニメーション映画祭としては世界で最も長い歴史を持つ世界最大規模のアニメーション映画祭です。
過去には東京造形大学の卒業生でもある山村浩二さん「頭山」が短編部門グランプリを受賞しています。

おそらく、、私の知る限りではアニメーション専攻の卒業制作がアヌシーノミネートしたのは初めての快挙だと思います!

学生最後に心血を注いだ作品が世界に認められ上映の機会を得るのは大変喜ばしいことだと思います。

ちなみに
ふるかわはらももかさんの「かたのあと」は
今年の文化庁メディア芸術祭 新人賞も受賞!
文化庁メディア芸術祭2021WEB



そして
3月中旬に行われた第26回学生CGコンテストでは
松田 啓子さん「Radio Town」とともに受賞しています!

Campus Genius Award SILVER 小林浩康評価員賞 
「Radio Town」 松田 啓子

Campus Genius Award BRONZE 大塚康弘評価員賞
『かたのあと』 ふるかわはら ももか
学生CGコンテスト2021WEB



ふるかわはらさんの今後の活躍はぜひ
Twitterをフォローしてチェックしてください!
ふるかわはらももか@mmk_infield

そして学生たちが制作した作品群は
ZOKEI ANIMATIONS ARCHIVES「ZAA」
でご覧いただけます。


ふるかわはらさんの3年次の課題作品なども!
過去の作品から出来立てホヤホヤの作品まで。
随時更新していますので、ぜひ「ZAA」でチェックしてくださいね!



(教員:若見ありさ)

森ゼミナール・ファイナル!

卒業式も無事に終え、いよいよ4月に入り2021年度が始まります。
思い起こすと今期 (2020年度) で何が一番大変だったかと言えば、やはりコロナ!コロナ!コロナ!です。
造形大学でも全ての授業をいきなりリモートでやらねばならなくなるとは!?学生も教職員も悲鳴をあげる1年でした。
特にゼミナールは、この年初めて4年生に3年生が混じるMIXスタイルになり、さらに実は今年度で私は専任教員を定年退職となる記念すべき「最後の森ゼミナール」の年だったんです。
森ゼミナールが毎年発表の目標としていたのは夏のオープンキャンパス。ところがそのオープンキャンパスもコロナでイベント開催が無くなり目標を失ってしまいました。
では、そもそもリモート授業でゼミナールとして何が出来るのか!?路頭に迷い悩んでいた時に、ネットで紹介されていたポカリスエットのCM「合唱」を観て、眼から鱗が落ちました。このコロナ禍でも、こんなエネルギッシュな素敵な映像作品ができるんだ!と元気をもらいました。
それに触発されて、みんなで合唱する画像を!と、企画を立て作ってみようと試みましたが実際にやってみると、ネット上ではZoomやMeetを使っての学生たちの顔を合わせた練習ですら、ネットワークのタイムラグが起こり、さぁ合唱!と歌っても、コーラスやハーモニーには酷いズレが生じて何じゃこりゃ!練習すらまともにできない事実が分かり再び挫折!
リモートじゃ無理か!? でも、きっと何とかできることがあるんじゃないか?と、色々と探って・・・
だいぶ時間がかかり、卒業式も過ぎて学期末ギリギリになってしまいましたが、何とか仕上がりました。
ライブパフォーマンスではなく、リモート作業で作り上げた、今年の森ゼミ2020動画です。
3〜4年のゼミ員ばかりでなく、2020年に入学した1年生の「切り紙アニメーション」の授業演習作品もそこに混じえたスペシャル動画。オリジナル楽曲は2015年のオープンキャンパスで生まれた「ぞぞぞPositive!」なる謎の楽曲をアレンジ。楽曲使用を快諾してくださったグラフィック専攻の海士智也先生や、編集を頑張ってくれたアニメ助手の築地のはらさんにも大感謝!造形大の色々なパワーが集まっています。これが造形大の校歌となるか!?「ZOZOZO 2020」御覧ください!

■ 東京造形大学「ZOZOZO 2020」森ゼミナール


(教員:森まさあき)

卒ZO展開催!

3月も半ばとなり、今期2020年度の集大成、まとめの月となります。
卒業式も無事に終わり、今年の卒制を集めた恒例の「卒ZO展」がオンラインで開催となりました。

造形大アニメーション専攻のアーカイブサイト「ZAA」の中に、新しく「卒ZO展」コーナーが出来、御自由に御覧いただけます。



ZOKEI ANIMATIONS ARCHIVES「ZAA」
https://www.anizo.com/

また「ZAA」ではさらにインタビュー記事やコラムなど、新たなコンテンツも加わり、ますます賑やかになってきました。
また造形大全体の「ZOKEI展」も3月31日まで御覧いただけますので、合わせて御覧いただければと思います。
よろしくお願いいたします。


(教員:森まさあき)

ZOKEI展2020

今年もZOKEI展の季節がやって来ました。
2020年度はコロナ禍に見舞われ、授業も1年間そのほとんどがリモート授業になる!という環境下でしたが、そんな寒い大地からも若い芽は確実に芽吹く!といった感じでしょうか?

緊急事態宣言発令下ですので、ZOKEI展も学内展示閲覧は無く、オンラインでの公開となりました。


ZOKEI展2020

オンラインの良いところは、遠隔地からでもお気軽に御覧いただける!と言うこと。
それに開催期間は2021年1月26日〜3月31日までと、いつもより長い期間、じっくり&たっぷりと御覧いただけることです。

アニメーション専攻を始めとする10専攻全部の卒業制作、そして大学院の終了作品まで、隅から隅までズズズい〜っと!御覧いただけるチャンスです。



バーチャルではありますが、いつものキャンパスにおいでいただいた気分で、ゆっくりとお楽しみ下さい!
入り口は↓こちらです
ZOKEI展2020


(教員:森まさあき)

専攻アーカイブサイト「ZAA」更新!

東京造形大学アニメーション専攻のアーカイブサイト
ZAA「ZOKEI ANIMATIONS ARCHIVES」
その内容が更新されました。


まず教員インタビューの第2弾!そして専攻1期の卒業生キューライスこと坂元友介さんへのインタビュー!
さらに驚き盤の仕組み!などの新しい記事に合わせて、作品アーカイブも2008年まで閲覧出来る様になりました!

ますます賑やかになるZAA!ぜひご覧になってください!


(教員:森まさあき)

受賞報告2020年9月-12月 

今年1月に完成した卒業制作作品のいくつかが映画祭などで受賞しています。

卒業制作は大学4年間学んだことを注力し完成したいわば集大成!
それが多くの人に観ていただき賞を得られるということは本当に素晴らしいことだと思います。

おめでとうございます!!

インター・カレッジ・アニメーション・フェスティバル2020
観客賞第5位「Radio Town」松田啓子

Kotatsu Japanese Animation Festival2020
学生部門観客賞受賞「Tiny World」松本悠里

映文連アワード2020
部門優秀賞「かたのあと」ふるかわはら ももか

第7回 新千歳空港国際アニメーション映画祭
日本グランプリ「かたのあと」ふるかわはら ももか

ISCA Wonderland 2020 国内映像コンテンツ部門
優秀作受賞「かたのあと」ふるかわはら ももか


(教員:若見ありさ)


↑ move to top of this page

ZOKEI ANIMATIONS

PICK UP !

■ ZAA誕生!
東京造形大学アニメーション専攻の作品群が楽しめる 「ZOKEI
ANIMATIONS ARCHIVES」略して
「ZAA」がスタートしました。
専攻設立から始まる膨大な量の過去作品群や、読み物、インタビュー記事、アニメコーナーなどなど
その内容も続々とリニューアルしつつのオープンですので、段々充実するワンダーランド!
待望のアーカイブ・サイトです。
まずはどんなものか?どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
https://www.anizo.com/
ZAA

■アニメーション専攻領域について

今や国際的にも認められる日本のアニメーション文化。東京造形大学のアニメーション専攻領域は、他に先駆けて本学が着目してきた領域です。単なるオタク・アニメではなく、アートや実験映像、CGやパペットなど、様々なアプローチからその理論や技術、そして現象を研究し、新たな表現手段の可能性を幅広い視野を持ってバランス良く実践的に学べることを目指しています。

LINK