2017年03月08日 カテゴリー:お知らせ
前の記事でもお知らせしました三鷹の森アニメフェスタ2017
その中のコンペティションにあたる第15回インディーズアニメフェスタ
今年のオープニング映像を担当したのが、東京造形大学大学院1年の清水翔太くんです。
一昨年に「そらとぶとけい」昨年は「おひさま」と続けてノミネートそして昨年は審査員賞を受賞したことが認められ、今年はなんとオープニング映像の制作を依頼された!と言うことです。
アイデア出しには色々と苦労をしたようですが、とても楽しいOP画像となっています。

動画はこちら
■三鷹の森アニメフェスタ2017 第15回インディーズアニメフェスタ
オープニング
アニメーション/作詞/作曲/歌・・・しょ~た
作曲/編曲・・・佐藤 匡志朗
コーラス・・・・泉 佳奈子
フェスティバルHPはこちら
フェスティバルfacebookはこちら
2017年02月18日 カテゴリー:お知らせ, イベント
今年も卒業制作を集めた上映会『卒ZO展』が開催されます。
今年の会場は原宿デザインフェスタギャラリーです。
東京造形大学アニメーション専攻領域
2016年度卒業となる第11期生たちの卒制作品群。

東京造形大学アニメーション専攻11期有志上映会
「卒ZO展2017」
会場:原宿デザインフェスタギャラリー WEST 2-A
会期:2017年3月4日(土)〜5日(日)
時間:10:00〜17:00 <入場無料>
詳しくはtwitter
また、なんと同時期に同じデザインフェスタギャラリー 2-B、2-Cにて
木船ゼミ展も開催されるそうです!
2つ合わせて、お出掛け下さい!
2017年02月01日 カテゴリー:入試
2月に入り、今日から東京造形大学の一般入試試験が始まりました。
ここ数年、雪の影響のあった造形大の入試ですが、今日は晴天、しかもこの時期にしては比較的暖かな一日となりました。

午前が学科試験、そして午後は実技試験です。
頑張れ受験生!
試験期間は2月9日まで。
合格発表は2月10日です。
無事合格をお祈りしています。
そして、春には笑顔でお会いしましょう!
2017年01月08日 カテゴリー:授業紹介, 特別授業
2017年は1月5日から後期授業が再開。そして7日(土)が2016年度後期授業の最終日。
早くも締め!となるこの日に、アニメーション専攻名物!後期「大講評会」が開催されました。
恒例となったこの大講評会は、アニメ専攻の学生&先生方が大集合し、1〜4年までの半期の授業成果を持ち寄り、ズラッと並べて賑やかに上映・講評する豪華なスペシャル授業です。

今年は特に2年生の個人制作、3年生の共同制作の演習課題が「作品」としての評価が高く、また来週が最終提出となる4年生の卒業制作からも1作品が特別御披露目されて、先生方からも「今年は全体的に一段とレベルが高くなった!」とお褒めの言葉が!
3時間を軽くオーバーする熱い講評会、今回もとても良い刺激になった様子です。
お開きとなる前に、これも恒例となった集合写真をパチリ!

笑顔と元気が一杯のZOKEI ANIMATIONSでした!
« 前のページ
次のページ »
↑ move to top of this page