2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

雑記の記事一覧

ドラゴン登場!

現在「立体アニメーション」の授業でも使っている通称<A教室>に、新たにコマ撮り撮影の最新システムが入りました!

今まではビデオカメラにビデオランチBOXというコマ撮り専用の機械を繋げて使っていました。ビデオランチBOXは操作がとても簡単で、PCを使わないのですぐに覚えられて楽しくコマ撮り撮影が出来る優れた機械ですが、画質がVHS程度でしたので、来月の地デジ化で急激に押し寄せるHD画質の時代に合わせて、もっと高画質で撮れて、操作も同じくらいに簡単なものを!と探して探して・・・たどり着いた新システムです。

その名も「ドラゴン・ストップモーション」
撮影にはビデオカメラではなく一眼デジカメを使います。

この一眼デジカメをパソコンでコントロール。ピントや絞りやシャッターなどもパソコンからの遠隔操作になります。もちろん撮影したコマ撮りの画像をその場ですぐ動画として再生チェックできる、というもの。

撮ったその場ですぐ動画として見たり、前のコマの状態と現在を照合しながらの撮影も出来ます。
また撮影されたデータは高画質で記録されていますので、最終的にハイビジョン画質で仕上げることも出来る、という優れたソフトウェアです!

iMacとドラゴンSM

まずはピカピカのiMac!この春に出たばかりの新型です!
それにCanon EOS Kiss X4!
X5が発表されたので、型は1つ前のものになりますが、これも当然ピカピカの新品です!

EOS Kiss X4

そしてドラゴン・ストップモーション!
コマ撮り専用のコントローラーに注目

ボタン1つで即!撮影&画像保存!
再生ボタンで即!プレイバック!

ドラゴン・ストップモーション

何しろ画質は1眼デジカメのHD画質で保存できますから
これさえあれば、卒制で人形アニメーション!っていうのも楽々かも知れません。

コマ撮り撮影の最強マシン登場!
これで造形大のコマ撮りがもっとハイパーになるか!?

でもそれは学生達の腕次第・・・ですよね。


(教員:森まさあき)

森ゼミ

今年も「森ゼミ」がスタートしました。
7月のオープンキャンパスに何かやろう!と言うのが
ここ数年の「森ゼミ」の目標です。

大震災の影響でGW明けからやっと始まった前期授業ですが
オープンキャンパスの開催は7月16日(土)17日(日)
もうあまり時間も無いので
今年はいきなり秘密の下準備に入っています。

森ゼミ2011

何やら怪しげな教室の雰囲気ですが・・・
今年のキーワードは「仮面」

謎の儀式!?準備着々!

今日は自分の顔にフィットした仮面を作るためのベース作りです。
卵の白身を含ませた脱脂綿を顔に張って乾かします。

白身と脱脂綿、どちらも天然素材なので肌に優しく、一種の卵パックと同じ効果で、お肌もしっとり!一石二鳥です。

2時間ほど乾かして剥がすと『謎の軍団』の出来上がり!

謎の森ゼミ

さ〜て、これからどうなるか!?
今年のオープンキャンパスをお楽しみに!


(教員:森まさあき)

校外授業

土曜日は1年生の「デジタルアニメーション基礎演習」
恒例となった多摩動物公園への校外授業でした。

モノレールでGO!

ビデオカメラと三脚を手に
授業で使う素材となる動物たちの歩く姿など
基本的な動きをカメラに納めます。

今年の1年生は43名
この日は、さらにそれに2年生の有志や木船ゼミの学生
また先生達も大集合して、まずは入場ゲートでパチリ!

多摩ZOO大集合!

この日は天気も良く爽やかな1日
まさに校外授業日和でした。

3時間半ほど園内で過ごした後は
ゾロゾロと八王子に移動して
これまた恒例となった新入生歓迎会!

新入生を迎えるために上級生がセッティングする
造形大アニメーション専攻伝統の新歓会です。

今年は幹事役の2年生が頑張ってくれて
3年生・4年生も大勢参加してくて
また助手役の2人や特任教授の和田敏克先生も駆けつけて
なんと総勢94名!

かつてここまで集まった新歓会はありません。新記録!
1年生から4年生までがグチャグチャに混じって交流できた
とても楽しい新歓会でした。

大新歓会〜!

幹事役の皆さんお疲れ様!ありがとう!
そして来年は今年歓迎してもらった1年生が幹事役となって
来年の新歓会を企画するんですよ〜!

ああ、東京造形大学アニメーション専攻領域よ永遠なれ!


(教員:森まさあき)

ほっかほか

東京造形大生の作品を集めた
新しいZOKEI ANIMATIONS のDVDが出来上がりました!

ZOKEI ANIMATIONS 2011

「ZOKEI ANIMATIONS 2011」
出来たてのほっかほか!
今年も豪華2枚組です!

Disc1には選抜された9つの作品が!
Disc2には1年から4年までの授業課題などがぎっしり詰まって
東京造形大学アニメーション専攻領域の今が、手に取るように分かります。

今回ジャケット及び盤面のデザインとイラストを担当したのは
新4年生となった小田沙耶佳さんです。

小田さんは以前「Flower Bird」という作品を
ここWebZoでも御紹介したように
なぜか大の鳥好きで、今回もモチーフは鳥です。

このDVD「ZOKEI ANIMATIONS 2011」は
オープンキャンパスや進学相談会場などで手に入れることが出来ますので
ぜひ「くださ〜い!」と手を挙げて
ゲットして御覧下さい。

また収録された作品は
ここWebZoでも順々に御紹介する予定ですので
どうぞお楽しみに!


(教員:森まさあき)

バトンタッチ

4月に入り、東京造形大学も新年度となりました。
今年は震災の影響もあって、予定よりスケジュールを少々遅らせての新学期となります。在校生の履修ガイダンスは14日(木)、新入生の入学式は15日(金)で、授業開始はGW連休明けの5月6日(金)からです。

その間にアニメーション専攻領域の新教室の準備も着々と進んでいます。
教室も広くなったので、助手さんも今年から2人体制となりました。

今まで1年間、教室の世話役をしてくれていた旧助手役、円東美奈子さんに替わって、新しく長岡優布美(ながおかゆうみ)さんと牧野佑子(まきのゆうこ)さん、それに今までも助手役を務めてくれていた島朋子(しまとこも)さんが加わった3人が、今年度の助手役となります。曜日替わりで2人ずつの担当となります。

長岡・円東・牧野・島 バトンタッチ!

長岡さんと牧野さんは、この春にアニメーション専攻を卒業したばかりの卒業生です。まだ助手役として慣れない部分もあるかとは思いますが、教室環境も新しくなりましたので、すべてフレッシュな気持ちでスタートを切ってくれれば良いかなと思っています。

新しいアニメーション専攻領域に乞うご期待〜!


(教員:森まさあき)

お引越し

新学期を前にして今、東京造形大学のアニメーション専攻領域は、拠点となる演習教室の一大引越しの真っ最中です。

今まで慣れ親しんだ7号館の4階を離れ、8号館の3階への大移動です。
どれだけ変わったか?と言うと・・・

まずメイン教室が、ここ↓

演習室2

演習室2

分かるかな?
そんでもって、これに続く演習室が
ポポポポ〜ン♪ここ↓

演習室3

演習室3

更に、もう1つ立体アニメーションなどをやる演習室が
ポポポポ〜ン♪ここ↓

演習室1

何ということでしょう!
ってかもう、どんだけ〜っ!って言うほどの広さです。
そしてそれらを繋ぐのが、長〜い廊下!

廊下

なんと長さは36メートル以上あります。
凄いです!
迷子にもなれそうです!

って、実際は今まで横に並んでいた教室が、縦に並んだ感じで
それら教室の真ん中に
「準備室」という助手さんたちが待機する部屋もあります。

準備室

広〜い!ってか細長〜い!

まあ、何はともあれこの環境を整備して、新学期から上手くやっていかなければなりません。
この日は、この1年間助手役としてアニメ専攻のお世話をしてくれた円東美奈子さんの最後の出勤日!ということで、何人かの在校生が出校してくれました。

を!を!良く来た!良く来た!
せっかくなので、片付けを手伝ってくれたまえ!

飛んで火に入る・・・

教室が広くなって、まずはとにかく環境作りは重要ですし
新学期が始まってからも、早くみんなでより良い環境作りをしなきゃ〜ねっ!
そして節電!です!

大震災の影響で、新学期のスケジュールも少しズレましたが
まずはせっかくの新環境を上手に使っていかねば!

と言うワケで
まだ片付け途中の準備室にお菓子を持ち寄って
ささやかな円東さんのプチ慰労会をやりました。
パチリ!

記念写真

でもこの撮影後にはすぐに計画停電画待ち構えていましたので
サッサッと帰りましたが・・・・

新しい環境でのアニメーション専攻に
まずは乞う御期待!ってとこでしょうか?
ポポポポ〜ン♪


(教員:森まさあき)

リニューアル

4月からの新学期に向かって、東京造形大学も色々とプチ・リニューアルしています。
小さな事からコツコツと!と言うワケで、まずは教授たちの研究室から・・・

メンソ〜レ♪

え!?何が変わったかって?
ふっふっふっ・・・
分かりませんか?
分からないか〜・・・

↓これが以前の研究室前

ビフォー

そうです!
ドアの一部がスケルトン!ってか
ガラス窓になって、中が見えるようになりました!

今まで何となく閉鎖的で、近未来の監獄っぽいイメージのあった研究室ですが
廊下から室内が丸見えになって、とても明るくオープンなイメージになりました。

リニューアル

何という事でしょう!

何ということでしょう!
部屋からの日差しが廊下に落ちたりもして、全体が明るくなって、何より大学内の風邪通しが良くなった感じがします。
「先生居るかな〜?」「あっ!居た居た!」ってのがすぐ眼で確かめられるので、ちょっとした相談事などで、研究室のドアを叩きやすくなりましたよね!

お陰で教授たちは、研究室の中で見えないからって、のんきに鼻くそほじったりはもう出来ませんけどね〜、ハハハ・・・

アフター


(教員:森まさあき)

SO+ZO映像祭 無事終了!

キャンパス雪景色<1>

東京造形大学の入学試験も無事に終わって、やれやれと思った途端に
東京は久々の雪です!

入試日に重ならなくて、受験生のみなさんはラッキーでしたね。

キャンパス雪景色<2>

キャンパス雪景色<3>

造形大のキャンパスも
学生達は冬休み期間ですので人影も少なく
雪に彩られてとても綺麗です。

しかし、そんな雪景色に浮かれているわけにもいかなかったのは
この雪の日がSO+ZO映像祭の最終日!
こんな雪の降る中、しかも夜9時から渋谷でのレイトショー上映!なんて
お客さんは集まってくれるのか? まずはそれが気がかりでした。

最終日のプログラムは
山村浩二&IKIFの特集です。

司会は小出正志さん

IKIF登場!

IKIFは木船徳光さんと木船(旧姓石田)園子さんのアート・ユニット
IKIFIshida Kifune 情一杯 Factory・・・
ってすみません2つ目の「I」が何の略だったか忘れました!

司会役の小出正志さんも含めて、東京造形大の出身。
しかも全員、造形大アニメーション研究会
つまり「アニ研」の仲間!

木船園子さんは、何とその造形大アニ研の初代代表!
まだ造形大学にアニメーションの授業など無かった時代に
アニメーション好きが高じてアニ研を立ち上げたという
スゴ腕なパワフル女子大学生だったんです。
そうしたサークルでの活動もあって、3人は昔からの仲良しと言うワケです。

山村浩二さん

もう1人のゲスト山村浩二さんも、実はそのアニ研の6代目代表。
今や世界的な活動を続けるアニメーション作家にもそんな時代がありました。

最終日ティーチイン

そんなこんな昔話も含めたティーチインはアットホームな雰囲気で
珍しい学生時代のお宝作品の上映もあったりで、和やかなイベントとなりました。

何より東京造形大学のアニメーションの流れが、目の当たりに出来た点が興味深く、また心配していた御客様も、悪天候に負けず一杯集まって下さいました。ありがたや!

2週間のイベントでしたが、その間ほぼ毎日大学と渋谷を精力的に往復して会場に駆けつけた造形大学長・諏訪敦彦さんも、最終日とあって御家族連れで御来場。
造形大としては入試期間と重なってスケジュール的には厳しかったのですが
桑沢学園の歴史を感じる楽しいイベントでした。

イベントが終わった時間は、すでに雪の降り止んだ渋谷の街
「お疲れ様〜!」とみなさん、にこやかに消えていきました。

期間中、応援また御来場下さった皆様。
ありがとうございました!


(教員:森まさあき)

SO+ZO映像祭 初日!

御陰様でSO+ZO映像祭も、無事に開幕を迎えました。
寒いこの時期に遅い時間から開催されるレイトショー上映と言うこともあり
正直言ってお客さんの出足も気になっていましたが
渋谷の街は若者で一杯!
会場のユーロスペースも賑やかな雰囲気で初日を迎えられました。

会場ロビー風景

初日のプログラムは
「造形アニメーション/新進作家作品集」と題して
東京造形大出身のアニメーション作家6人
辻直之(つじ なおゆき)さん、沼口雅徳(ぬまぐち まさのり)さん、中田彩佳(なかた あやか)さん、大山慶(おおやま けい)さん、坂元友介(さかもと ゆうすけ)さん、李東勲(イ ドンフン)さんの作品を新旧取り混ぜて2作品ずつ全12本を一気に上映する特集プログラムでした。

ゲストとして辻さん、沼口さん、中田さん、そして遅れて李さんも会場に駆けつけてトークをしてくれました。

桑沢学園出身アーティストを一堂に集めたこの大イベント!
その初日を東京造形大学の若手アニメーション作家の特集で飾れたことが何より嬉しかったです。

これから2週間、毎日日替わりで数多くのアーティスト達の競演が始まります。
これだけの作家作品が一堂に集まって楽しめるイベントは滅多にない機会ですので、このチャンスを逃さずに渋谷ユーロスペースまで是非お出掛け下さい!

詳しいスケジュールや場所などはこちらまで!


(教員:森まさあき)

ZOKEI展!

いよいよZOKEI展が始まりました!
この春卒業となる4年生及び大学院生たちの、汗と涙と焦りの結晶とも言うべき、卒業制作がドドド!っと一挙に勢揃いです!

ZOKEI展

昨夜遅くまで造形大では
キャンパス中がこのZOKEI展の準備で、てんやわんや!
アニメーション専攻領域の教室も一夜明けて
いつもの様子と一転して、展示会場に大変身!

卒業を迎える各学生たちのプロフィール表を並べたパネルがビッシリ・・・
って、あれ?、まだ準備・・・してるの・・・?
もしも〜し!

アニメーション専攻

やだな〜、間に合うの〜ぉ!?
ってかもう、お客さん来ちゃうよ〜!
を〜い!早くしろ〜っ!

アニメーション専攻

な〜んだかバタバタですが
1月22日(土)23日(日)の両日やってます。
大きな教室で上映もやってます。

作品上映は4-E教室

今年の造形大生の卒制の出来はどうか?
ボジョレーヌーボーの出来を試飲するかのように
今年世に出る学生たちの作品をお楽しみ頂ければ幸いです。

ZOKEI展

お天気も良いので、この週末
キャンパス中が美術館のようになった
東京造形大学に是非遊びにいらして下さい!


(教員:森まさあき)


↑ move to top of this page

ZOKEI ANIMATIONS

PICK UP !

■ ZAA誕生!
東京造形大学アニメーション専攻の作品群が楽しめる 「ZOKEI
ANIMATIONS ARCHIVES」略して
「ZAA」がスタートしました。
専攻設立から始まる膨大な量の過去作品群や、読み物、インタビュー記事、アニメコーナーなどなど
その内容も続々とリニューアルしつつのオープンですので、段々充実するワンダーランド!
待望のアーカイブ・サイトです。
まずはどんなものか?どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
https://www.anizo.com/
ZAA

■アニメーション専攻領域について

今や国際的にも認められる日本のアニメーション文化。東京造形大学のアニメーション専攻領域は、他に先駆けて本学が着目してきた領域です。単なるオタク・アニメではなく、アートや実験映像、CGやパペットなど、様々なアプローチからその理論や技術、そして現象を研究し、新たな表現手段の可能性を幅広い視野を持ってバランス良く実践的に学べることを目指しています。

LINK