雑記の記事一覧
2014年08月27日 カテゴリー:イベント, 雑記
夏休み期間中となる8月21日(木)から25日(月)まで、広島国際アニメーション・フェスティバルが開かれました。
広島のフェスティバル開催は2年に1度。4年間の大学生活で2回しかチャンスのない貴重なフェスティバル。
もちろん造形大の学生も先生も数多くドドドドッ!と広島を訪れました。
前日の20日未明に集中豪雨による大規模な土砂災害に見舞われた広島ですが、中心地となる会場付近は平穏で、フェスティバルは無事に開かれ、まずは胸をなで下ろしました。
世界中のアニメーションからインディペンデント作品を中心に集めたこのフェスティバルは、上映プログラムの多彩さに加えて、国内は元より海外からのゲスト作家も大勢訪れて、全体的にとても国際的な雰囲気。ここでしか見られない作品も多く、特に日本の学生たちには大きな刺激となる、夢のようなイベントです。
会場のアステールプラザ、大・中・小の3つのホールで、朝から晩まで色々なプログラムが上映され、まさに連日アニメ漬けとなります。
その中でも特に目玉となるのが夕方からのコンペティション(コンテスト)どれがグランプリ作となるか?観客賞はどれか?興味が尽きません。
今年は残念ながら日本の作品がコンペに1作品も入らない!と言う大波乱状況から始まり、その行方が注目されましたが、結果的にイギリスのNFTSの学生、Daisy Jacobsさんの『THE BIGGER PICTURE』が、壁画のように壁に描き重ねられたアナログアニメと立体的なミニチュアのコマ撮りを融合させた、その独特な表現でグランプリを獲得!<詳しくはこちら>
造形大は学生はもちろん、先生も大学院生も卒業したOBたちも多く広島に集まったので、フェスティバルの中日となる23日(土)のコンペ上映が終わった後、造形大関係者に声を掛けて集まって食事会を開きました。
全員参加とはなりませんでしたが約40人という大集団!
東京を離れ、夏休みだからこそ味わえる開放感の中、みんな広島を満喫したようです。
この刺激が作品制作に上手く繋がるといいな〜!
2014年07月24日 カテゴリー:オープンキャンパス, 雑記
先週末のオープンキャンパスがお陰様で大盛況の内に終わった東京造形大学。賑やかな怒濤の2日間を無事に終えました。御来場頂いた皆様ありがとうございました!そしてスタッフの方々お疲れ様でした!
1つ前の日記で紹介した公開授業、前期大講評会、森ゼミ以外にもアニメーション専攻の教室では、展示や上映会、進学相談やワークショップなど、今年も2年生を中心に、1年3年先生も一丸となってアニメ専攻を盛り上げてくれました。大変でしたが楽しかった〜!
楽しかった分、疲れも大きい気もしますが、そんな余韻をビビビ!と心地よくまだ身体に残したまま、造形大は休むことなく前期の最終授業週および補講期間に突入しています。
今日木曜日が授業最終日。レポートの提出や課題の最終チェック、また大学院棟でも院2年生たちが終了制作の中間発表会を開くなどなど、夏休みを直前にして、造形大は慌ただしく半期のまとめ時期に入っています。
ミ〜ンミンミンミン♪
ミ〜ンミンミンミン♪
梅雨が明け、夏真っ盛りの相原のキャンパスも、蝉の鳴き声を子守歌として冬眠ならぬ、つかの間の夏眠期間にいよいよ入ろうとしています。
2014年05月30日 カテゴリー:お知らせ, 雑記
突然ですが
6月1日(日)の夜8時から、FMラジオ局 J-waveの「THE HUMAN」という1時間番組に私「森まさあき」がゲスト出演します。
私がアニメーションを目指すきっかけともなった、コマ撮り特撮の巨人<レイ・ハリーハウゼン>を扱う回だからです。
レイ・ハリーハウゼンは「アルゴ探検隊の大冒険」や「シンドバッド7回目の航海」「恐竜100万年」などなど、数多くのファンタジー特撮映画を生み出し、その後、世界中の多くの映画人に影響を与えた、この道のパイオニア、歴史的偉人、いや、神!です。
番組ではナビゲーター役の西尾由佳里さんが彼の足跡を綴った紹介をメインに、色々なエピソードを語っていきます。
私の登場は後半になると思いますが、せっかくの出演なので、造形大での講義に関してもちょっとお話ししています。
J-wave(81.3MHz)は関東を中心にしたFM局ですが、今はFMラジオが無くてもPCやスマホからでもhttp://radiko.jp/で全国から聞く事も出来ます。話の種に、ぜひお聞き下さ〜い!
http://www.zokei.ac.jp/works/details.html?id=743
2014年05月05日 カテゴリー:イベント, 授業紹介, 雑記
大型連休直前の土曜日の午後、1年生の必修授業『デジタルアニメーション基礎
演習』では、恒例の多摩動物公園への校外授業が行われました。
造形大アニメーション専攻、今年の1年生は総勢48名!
天候に恵まれた大晴天の空の下、慣れないカメラと三脚を担いだ学生たちは、
グループに分かれて園内を散策しながら、演習授業の素材となる動物たちの動きを一生懸命カメラに納めます。
そしてその夕方、これまた恒例となった、1年生の入学を歓迎する「新入生歓迎
会」が開かれました。
造形大のアニメ専攻では、昨年歓迎を受けた2年生が必ず幹事役となって歓迎会
を開く!というのが伝統的な受け継がれた「掟(おきて)」となっています。
今年もそこに4年生から2年生までの先輩、先生方も集まってワイワイ!とても
賑やかな新歓会となりました。
大学生活の醍醐味は、まず良い仲間を作ること!
縁あって造形大のアニメーション専攻に入ったのですから、同じ趣味指向の
合った仲間を捜し出すべく、どんどん「友活」して欲しいな!
最後の記念写真は、これまた恒例の「変顔集合写真」
未成年者はジュースで乾杯!
この春の造形大アニメ専攻は、困ったくらいに元気です。
2013年10月24日 カテゴリー:イベント, 授業紹介, 雑記
御陰様でCS祭も無事に終わりました。
最終日の日曜は生憎の雨模様でしたが
貞本義行さんの講演には沢山のお客様が詰めかけ
整理券もあっと言う間に配布しきり、満員御礼状態!
立ち見からも外されてしまったお客様も多く、申し訳なかったです。
↑ギリギリ立ち見席に滑り込む傘の行列!
御陰様でアニメ研の上映会アニスパも
沢山の方に御来場いただき感謝感謝です。
さて、で、無事に学祭も終わり、今日から授業も正常モードに戻りました。
今日は2年生の演習授業「アニメーション研究B」で4週にわたり
映像と音楽の関係についての講義をして下さった
周防義和先生の授業の最終日。
周防先生の作ったショート・ミュージックに合わせた
ショート・アニメーション制作の課題発表&講評授業でした。
現役バリバリの売れっ子音楽家:周防義和先生
お忙しい中、4週間ありがとうございました!
11月に公開される映画に続いて、来年秋に公開予定の
ミュージカル映画を今、一生懸命担当されているとのことです。
応援していますよ!周防先生!
2013年06月12日 カテゴリー:イベント, ゼミ紹介, 雑記
お陰様で10周年イベントも無事に終え、アニメーション専攻は平穏な通常モードに戻りましたが
先週末の土日、6月8日・9日には造形大へのAO入試受験を考えている受験生のための、専攻領域別の説明会が行われました。
専攻説明のプレゼンテーションはTOPを切ってアニメーションからまずスタート、その後CSラボに移動してグループ相談会が開かれました。皆さん目を輝かせて熱心に質問をしてくれました。
その様子はこちらに→1日目・2日目
さらに来月7月20日(土)、21日(日)にはオープンキャンパスが開かれます。
土曜日には公開授業はもちろん、名物「アニメ専攻大講評会」←必見!
そして日曜日には特別上映会や、受験生のためのよろず相談などなど、企画も盛りだくさんです。
その中の1つ。毎年恒例となった森ゼミナールのパフォーマンス!
今年も着々と準備が進んでいます。
今年のキイワードは「インターナショナル」
まだ全容はマル秘ですが、今回は多国籍メンバーでワイワイやります。
さ〜て、何をやらかすんでしょう?
こちらもお楽しみに!
« 前のページ
次のページ »
↑ move to top of this page