2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

雑記の記事一覧

卒ZO展・和田ゼミ展 終了!

春の嵐が吹きすさぶ先週末、渋谷の桑沢デザイン研究所1Fで「卒ZO展」が開催されました。

sotuz-01

今年は第10期生の卒業制作に大学院生の終了制作も加え、A〜Dプログラムと選抜プログラムと言う構成でした。

sotuz-04sotuz-03sotuz-02

長時間の上映にお付き合い下さったお客様、ありがとうございました!

sotuz-05

ほぼ同じ日程で、原宿デザインフェスタギャラリーでは「和田ゼミ展」が開かれていました。

sotuz-00sotuz-06 sotuz-08

こちらはまた雰囲気の違う中、こじんまりながら若さに溢れた上映空間が楽しめました。

期間中お越し下さった皆様、どうもありがとうございました!


(教員:森まさあき)

新歓返し

今週一杯で前期授業も終了!あっと言う間の4ヶ月でした。
夏休みを目前にして、4月に2年生が幹事役で行った新歓会の御礼にと、この春入学してきたアニメ専攻の1年生が、新歓返しなる「流しそうめんParty」を開いてくれました。

楽しい流しそうめん!

絵画専攻から借りて来たという竹の樋に、持ち寄った材料を「あ〜でもない!こ〜でもない!」とワイワイ言いながらセッティングして、とにかくそうめんは何とか流れました。
流れ始めれば、後は夢中で食べるだけです。

幹事役は大忙し!
みんな笑顔!


せっせとそうめんや水やお湯を運ぶ1年生。キャ〜キャ〜!言いながら食べる上級生。
そうめん早くゆでろ!オレのめんつゆどこだ〜!ネギ!ネギ!
木々に囲まれたキャンパスの芝生の上で、ヒグラシの鳴き声を聞きながら食べるそうめんの味は格別でした。

最後に記念写真をパチリ!

日が暮れる切る前にササッと後片付けを済ませ、無事終了〜!
造形大アニメーション専攻らしい、爽やかで賑やかな親睦会となりました。


(教員:森まさあき)

ANIZO 2015終了!

ANIZO2015 最終日となった5月10日は晴天の日曜日!と言う事もあって、街は何処も人出が多く特に渋谷では何と「鹿児島おはら祭り」を開催中!、原宿の代々木公園では「タイ・フェスティバル」を開催中!とごった返し、ANIZO会場の桑沢デザイン研究所までの道のりも「人!人!人!」で大混雑でした。

昨日は浅草でも三社祭の最終日、世の中こぞっての「お祭り日」だったのかも知れません。

桑沢デザイン研究所入り口
ANIZO 2015
上映会場入口

そんな中、ANIZO2015に御来場いただいた皆様、本当にありがとうございました!
お陰様で盛況の内に無事終了することが出来ました。

また来年も見応えある作品を集めて学生主体でANIZO開催致しますので、よろしくお願い致します。

ところでそんな昨日の夕方、最終プログラム上映中に、会場前の道路に1台のバンが停車して何やら荷物を下ろし始めました。
謎のバンが会場前に横付けに!
あらやだ!こんなところで益田文和先生!

なんだろうと近くに寄ると、中から太めのインディージョーンスのような見慣れたお姿が!なんと益田文和先生でした。

造形大大学院のプロジェクト授業で制作した「竹製フレーム」の自転車を、この日神宮外苑前で観客に体験させるワークショップをやってきた帰りだ、ということで、思わぬところでお元気そうなお顔に遭遇することが出来ました。

とても素敵な「竹製フレーム」自転車!

みなさん造形大パワーで色々御活躍されているんだ~!と、ちょっと嬉しくなりました。


(教員:森まさあき)

新入生大歓迎会

今年も1年生土曜日の「デジタルアニメーション基礎演習」多摩動物公園での校外授業の後、アニメーション専攻恒例の新入生歓迎会が行われました。

多摩動物公園 恒例の新入生歓迎会

ちょうど1年前に歓迎を受けた新2年生が毎年幹事役を務めて企画セッティングする!というアニメ専攻伝統の新歓会。
参加したのは1年生はもちろん、2〜4年生、大学院生、それに先生や助手も加わって、とんでもない大人数の賑やかな新歓会となりました。

もちろん未成年の1〜2年生はジュースで乾杯〜!
教室とは違い、こうしたフランクな場所でのコミュニケーションは楽しいもの。ワイワイガヤガヤみんな笑顔!
最後に撮った集合写真は、もう誰が誰やら・・・の賑やかさ!

1・2・3・4年生に大学院生&助手も先生も大集合!

フレッシュな新入生が加わって、今年も益々元気な造形大アニメーション専攻です。


(教員:森まさあき)

桜舞う新学期!

東京造形大学も春を迎えました。
いつもの1号館の巨大アーチ入口を抜けると、そこに広がるのは・・・

いつもの正面アーチ!そのアーチを抜けると!桜のハラハラと舞う別天地

満開の桜がハラハラと舞う、のどかな別天地。
今、造形大キャンパスは春爛漫な雰囲気の中、いよいよ新学期を迎えました!

ここはどこ? 私はだれ?

初日はまず2年生〜4年生までの履修ガイダンスからのスタートです。

朝からガイダンスにガイダンスにガイダンス・・・ふ〜っ

朝から立て続けに3学年分のガイダンスが続くので、先生達も一生懸命!
でも昼には新しい助手役の3人とテラス席でつかの間のランチ休息。

ランチもテラスでのんびりと

そして午後からは又、ガイダンス!ガイダンス!

今年も頑張るぞ!おお〜っ!

え? でも何だか楽しそうに見えますか?
はい確かに、ちょっとウキウキしてます。
だって春ですから!

今年も東京造形大アニメーション専攻は、元気にスタートが掛かりました!


(教員:森まさあき)

年内の授業終了!

12月も押し詰まり今日はクリスマス・イヴ!
年内の授業も今日をもって終了。
年明け1月は6日(火)から再スタートとなります。
約2週間の冬休み!
みなさま、良いクリスマス、そして良いお年をお迎え下さいませ!

あ!クリスマス・プレゼントにZOKEI ANIMATIONを1本!

昨年のICAF2013でも評判となった『ケツドラム』という作品です。
これは2年生の「アニメーション演習AⅠ」という授業から生まれた、グループ制作の作品。授業の担当教員は木船徳光先生です。

2年生の前期始めに学生が作品の企画をそれぞれ出し、そこからチョイスされた人気企画に制作メンバーとして名乗り出た学生がグループを組んで作り上げる!というシステム。

『ケツドラム』の発案者は橋本彩(はしもとさや)それに堀川里菜(ほりかわりな)、清水伽奈(しみずかな)、女屋麻貴(おなやまき)小林澪(こばやしみお)と言うメンバーが結集して生まれた作品です。


『ケツドラム』 /チーム・ケツドラム 2013年(4:50)

東南アジアで作られた、学生版『立喰師列伝』か?と思わせるスチール画像を加工した、脱力系の不思議絵物語の上に、何語?と思わせるヘンテコなイントネーションの台詞回しが乗る、実は台詞をローマ字書きして逆さから読んだというもの。
造形大生らしいユニークでやんちゃな作風をお楽しみ下さい!


(教員:森まさあき)

卒制中間発表会+ハロウィン

10月の最終日31日(金)、アニメ専攻4年生の卒業制作の中間発表会がありました。12月の提出第一締め切りも目前に近づき、みんな緊張した面持ちか?と思いきや、なんと学生の多くがコスプレをして登場〜!

そう、折しもこの日はハロウィンの日!
緊張するはずの卒制の発表会のはずが、教室はハロウィン・コスプレで
ワイワイ♪と、はしゃいでいます。

卒制は忘れてもコスプレは忘れない!?

12月はもうすぐ!みんなコスプレして浮かれてる場合ではないんじゃ?という気もするのですが・・・余裕があるのかな〜?
いや単なる現実逃避なのかな〜?(笑)

しかし肝心な発表となると、みんなやはり余裕が感じられない真剣な雰囲気に!そこに先生達からは厳しい叱咤、激励、そしてアドバイスが飛びます。

卒制中間発表会

本当に陽気でお馬鹿なアニメ専攻の学生達!
みんな卒業しないで一生造形大で遊んでる気か〜!?

と先生達も呆れながらも一緒に記念撮影!パチリ!
今日も楽しいアニメーション専攻でした。

遊ぶことだけは忘れない造形大生!


(教員:森まさあき)

CS祭に御来場ありがとうございました!

CS祭2014

CS祭は今年も賑やかでした。
学生の為の学園祭です。
何より学生達がニコニコと笑顔で楽しんでいるのが一番!
たくさんの笑顔に会えました。

笑顔いっぱいのCS祭!

アニケンやSF研の上映会、個人の作品展示やフリマで自作のアクセサリーを売ったりなどなど、アニメ専攻の学生たちも楽しそうにやっていました。

アニメーションの教授陣も負けじと、専任&特任教授が勢揃いした豪華4人体制で今年も名物「よろず相談所」を開催!
受験・恋愛・人生・・・何でも御相談承りました。

アニメ専攻よろず相談所

卒業生OB達も遊びに来てくれました。

元気そうにニコニコな卒業生OB達!

やっぱり学園祭は楽しいですね!
CS祭の様子はこちらにも
御来場下さった皆様ありがとうございました!

夜8時まで賑わっていました


(教員:森まさあき)

CS祭2014!

いよいよ本日からCS祭が始まりました!
造形大キャンパスはバタバタ・キャ〜キャ〜大騒ぎ!

CS祭 バカやろう

今年のテーマ「バカやろう」は、一瞬ハレンチな感じもしますが
元気で活気のある学園祭にしよう!と言う意気込みなんでしょう。

アニメーション専攻は8号館3階をベースとしています。

アニメ専攻は8号館の3階です!

アニメーション研究会
通称<アニケン>が企画運営する上映会<アニスパ>
アニメーション スパイラル!も、この日のために
新プログラムを用意してお待ちしています。

アニメーション研究会上映会

開催時間は
17日 12:00~20:00
18日 10:00~20:00
19日 10:00~20:00
(各日入場は19時まで)

また18日(土)19日(日)10:30〜16:30には
同じ8号館3階でCS祭恒例となりました
アニメーション専攻「よろず相談所」も開かれ
専任教授が3人揃って、受験相談に応じます。

ZOKEI ANIMATIONS 2014

今年のアニメ専攻の作品集DVD差し上げます。

そうそう、8号館と言えば・・・
実はトイレがリニューアルされたんです!
何と言うことでしょう〜♪

生まれ変わった8号館トイレ!
男子トイレもウォシュレット&音姫付き!

色んな発見のある東京造形大学CS祭に
今週末ぜひ!お出かけ下さい。
専用Webサイト


(教員:森まさあき)

ICAF東京大会終了

お陰様でICAF2014東京大会の4日間が無事に終了しました。
3F講堂での造形大の上映は最終日のFプログラム、しかもその中のラスト!
ほぼ満席のお客様に造形大の新しい作品群をお見せできて良かったです。

造形大の学生と先生大集合〜!

上映に合わせて、作品を作った学生達がステージに登壇して挨拶をします。
単に作品を上映するだけでなく、作品上映の後、自身が舞台に立ってきちんと挨拶をする。

その緊張感や責任感がICAFに作品参加した学生にとって忘れられない貴重な体験となるように!というICAFならではのやり方です。

最後には先生方もステージに上がり記念写真をパチリ!
何となくみんな緊張顔かな?

東京大会を終えると、北海道、金沢、京都、名古屋での上映が続きます。
それぞれの会場でも参加した近隣の学校の学生さんが登壇してくれるはずです。

東京大会を見逃された方、続く地方大会にぜひお出かけ下さい。

ICAF2014


(教員:森まさあき)


↑ move to top of this page

ZOKEI ANIMATIONS

PICK UP !

■ ZAA誕生!
東京造形大学アニメーション専攻の作品群が楽しめる 「ZOKEI
ANIMATIONS ARCHIVES」略して
「ZAA」がスタートしました。
専攻設立から始まる膨大な量の過去作品群や、読み物、インタビュー記事、アニメコーナーなどなど
その内容も続々とリニューアルしつつのオープンですので、段々充実するワンダーランド!
待望のアーカイブ・サイトです。
まずはどんなものか?どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
https://www.anizo.com/
ZAA

■アニメーション専攻領域について

今や国際的にも認められる日本のアニメーション文化。東京造形大学のアニメーション専攻領域は、他に先駆けて本学が着目してきた領域です。単なるオタク・アニメではなく、アートや実験映像、CGやパペットなど、様々なアプローチからその理論や技術、そして現象を研究し、新たな表現手段の可能性を幅広い視野を持ってバランス良く実践的に学べることを目指しています。

LINK