イベントの記事一覧
2015年03月08日 カテゴリー:イベント, ゼミ紹介
3月6日(金)〜8日(日)の3日間「木船ゼミ展」が開かれました。
JR西荻窪駅、南口を下りてテクテクとまっすぐに路地を進んだ所にあるギャラリーY西荻。

その小さくて可愛らしい外観が気に入ってここに決めた!と言う趣のある扉を開けると、上映に合わせて原画やポートフォリオの展示など、とてもアットホームな雰囲気・・・。

木船ゼミ員のうち、最終日の午後に居たお店係当番員と訪ねてくれたOBのKさんも一緒に、木船先生を囲んではいポーズ!
狭いながらも狭いなりの楽しさのあった温かいゼミ展でした。
2015年02月12日 カテゴリー:お知らせ, イベント
今年も卒業制作を集めた上映会『卒ZO展』が開かれています。
東京造形大学アニメーション専攻第9期生の有志上映会です。

会場:桑沢デザイン研究所 (渋谷) 1階スペース
会期:2015年2月11日(水/祝)~14日(土)
時間:10:00~17:00
<入場無料>
プログラムはA〜D、そして選抜プログラムの5つです。
10:00〜A
10:40〜B
11:20〜C
12:00〜D
12:40〜選抜
13:35〜A
14:15〜B
14:55〜C
15:35〜D
16:15〜選抜
スタッフ一同、パワーを込めて元気にお待ち申しております。
ぜひお出かけ下さい。

2014年10月02日 カテゴリー:イベント, 雑記
お陰様でICAF2014東京大会の4日間が無事に終了しました。
3F講堂での造形大の上映は最終日のFプログラム、しかもその中のラスト!
ほぼ満席のお客様に造形大の新しい作品群をお見せできて良かったです。

上映に合わせて、作品を作った学生達がステージに登壇して挨拶をします。
単に作品を上映するだけでなく、作品上映の後、自身が舞台に立ってきちんと挨拶をする。
その緊張感や責任感がICAFに作品参加した学生にとって忘れられない貴重な体験となるように!というICAFならではのやり方です。
最後には先生方もステージに上がり記念写真をパチリ!
何となくみんな緊張顔かな?
東京大会を終えると、北海道、金沢、京都、名古屋での上映が続きます。
それぞれの会場でも参加した近隣の学校の学生さんが登壇してくれるはずです。
東京大会を見逃された方、続く地方大会にぜひお出かけ下さい。
« 前のページ
次のページ »
↑ move to top of this page