2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

お知らせの記事一覧

ZOKEI ANIMATIONS

東京造形大学のアニメーション専攻領域を、もっとよく分かっていただくために「ZOKEI ANIMATIONS 2003〜2010」というDVDを作りました。
豪華2枚組みです!

ZOKEI ANIMATIONS DVD

Disc1は、2003〜2009年までに作られた
東京造形大生のアニメーション作品のベストセレクション盤!
12作品が一挙に楽しめます。

Disc2は、授業課題選集!
年次別、授業別に、課題作や卒制など2010年までまとめたもので
アニメーション専攻領域でどんな授業が行われているのか
よく分かるようになっています。

造形大のアニメってど〜よ?と
興味ある方は、進学相談会やオープンキャンパスなどで
「欲っし〜い!」とぜひねだって下さいね。

また近々このWebZoでも
それら作品が動画で見られるように只今準備中〜!
ふっふっふっ・・・お楽しみに〜!


(教員:森まさあき)

今年もやります!

anizo2010

右のPICK UP!コーナーにも紹介がありますが、毎年恒例となった「ANIZO」が今年も2010年5月29日(土)30日(日)の2日間、開催されます!

ANIZO<アニゾ>とは、東京造形大学の学生の学生による学生のための自主上映会! 造形大の在校生の作品群が一同に楽しめ、まさしく造形大のアニメーション専攻の今!が分かるレアな上映会です。

会場は東京造形大学の母体であります桑沢学園の桑沢デザイン研究所1Fスペース。渋谷からも原宿からも徒歩10分圏内の地の利の良い会場です。

入場無料!ですのでお気軽にぜひお出掛け下さい!詳しくはこちらまで!


(教員:森まさあき)

WebZo始動!

2010年新歓会

お待たせしました!
東京造形大学アニメーション専攻領域のWebサイト
「WebZo」ウェブゾ>華々しくオープンです!
造形大のアニメーションの今!が分かる、元気で、明るく、エネルギッシュなサイトになれば!と願っています。


上の賑やかな写真は、この春に入学した新1年生を迎えた「新入生歓迎会」。今年の1年生は、元気いっぱいな真面目なタイプが揃っている!と楽しみな精鋭37名。

造形大のアニメーション専攻では、毎年2年生が幹事役となって歓迎会を開き、迎えられた1年生が2年生になると次に入る1年生の歓迎会を開く、という伝統の「サークル・オブ・ライフ」またの名を「先祖は続くよどこまでも」方式!
今年は元気な2年男子生徒が幹事役を快く引き受けてくれて、2年生、3年生、それに編入生に交換留学生、さらに専任教授「アニメ三銃士」も加わって70人以上にもなる盛大で賑やかなパーティーとなりました。楽しかった〜!


このパワーを持って、造形大アニメーションよ、どこまでも元気に続け〜!
と言うことで、今後ともこのサイトをどうぞよろしく〜!


(教員:森まさあき)


↑ move to top of this page

ZOKEI ANIMATIONS

PICK UP !

■ ZAA誕生!
東京造形大学アニメーション専攻の作品群が楽しめる 「ZOKEI
ANIMATIONS ARCHIVES」略して
「ZAA」がスタートしました。
専攻設立から始まる膨大な量の過去作品群や、読み物、インタビュー記事、アニメコーナーなどなど
その内容も続々とリニューアルしつつのオープンですので、段々充実するワンダーランド!
待望のアーカイブ・サイトです。
まずはどんなものか?どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
https://www.anizo.com/
ZAA

■アニメーション専攻領域について

今や国際的にも認められる日本のアニメーション文化。東京造形大学のアニメーション専攻領域は、他に先駆けて本学が着目してきた領域です。単なるオタク・アニメではなく、アートや実験映像、CGやパペットなど、様々なアプローチからその理論や技術、そして現象を研究し、新たな表現手段の可能性を幅広い視野を持ってバランス良く実践的に学べることを目指しています。

LINK